見出し画像

思ったことをパンッと、

4月。しがつですよ、新年度スタートですよ。
毎日に追われて自分のために始めた日記も滞っていたら、もう春休みも終わりですよ、新シーズンですよおめでとう。

3月から環境の変化があって、慣れるのになかなかエネルギーを必要としています、心身ともに。
ここ数年はずっと同じ環境にいて、自分の見たいものしか見てなかったんだなー、なんてことに気づきやや自嘲気味デス。でもそれは外に出てみたから気づいたわけで。ま、よかったよね。

何にも考えてなかった頃、人に依存してた頃、そんな時間が長すぎて、どんだけ人生の時間を無駄にしてたんだ…!と、震えがとまりませんが、今更いうても仕方あるまい。とりま今を邁進するしかないんだよな、体力尽きるまでw。
「今がいちばん若い」って自分に言い聞かせながら生きています、まあ何とか元気です。

そんなことを考えながらこの2週間くらい生きてて、そんな生活のなかで、自分の文章の瞬発力がぜんっぜん足りないことにも気づいたので、思ったことをパンッと出せるように。また日記も続けていこうという、これは決意表明なのでした。

きょう読んだ本
『手のひらの京』綿矢りさ/ 新潮文庫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?