見出し画像

【美容】加齢とくせ毛の関係

『昔は直毛だったのに、年齢と共にくせ毛になってきた』

お客様からよくこの様なお悩みをよく聞きます。

では、なぜ年齢を重ねていくと、クセ毛になってしまうのか?

それは頭皮の老化に原因があります。 

そもそもくせ毛とは、毛穴が楕円になっていたり、曲がっていたり、形がイビツなのが特徴です。毛穴の形に合わせて生えてくるため、まっすぐにならず、うねりのある髪の毛が生えてきてしまいます。

人はどんな方でも年齢を重ねていくので、老化からは逃げられません。

加齢によって顔の筋力が低下すると、皮膚にたるみが生じます。
顔の皮膚と頭皮はつながっているため、皮膚がたるむとその影響は頭皮にも及び、毛穴の形が微妙に変わります。その結果、髪の毛がまっすぐに伸びず、くせ毛につながってしまいます。

また、頭皮の炎症もくせ毛の原因となります。

炎症の原因には、食生活、睡眠、ストレスなど様々な生活習慣の乱れが起因となります。

ライオンや花王などの研究によると男女とも70%以上の人の頭皮に紅斑(炎症)が見られたという報告がありました。研究機関によっては、男性で90%以上も頭皮に炎症が見られたという報告があります。

頭皮が慢性的な炎症を起こすと、毛包が萎縮したり、歪んできたりします。その窮屈で歪んだ状態の毛包に髪が生えてくると、柔らかい状態の髪が歪んだ状態で固まってしまいます。そしてくせ毛となってしまいます。

予防と対策

【ヘッドスパ・マッサージ】毛包が柔軟になり、歪みも改善することから、年齢によるクセ毛が改善します。定期的にヘッドスパをされる方は、まとまりやすい髪を手に入れることが出来ます。

【頭皮用シャンプー・トリートメント・化粧水】シャンプーは適度な洗浄力があるものがおススメです。洗浄力が強すぎるものを使うと、その後の頭皮が乾燥してしまうのでよくないです。洗浄力がマイルドすぎるものを使っても過酸化脂質が除去されなかったり、厚くなり過ぎた角質が除去できなかったりするので、よくありません。

肌と同様に、頭皮もトリートメントや化粧水を使って保湿してあげることも、かなり重要です。

【生活習慣の見直し】いくらいいシャンプーやトリートメントを使っても、根本の畑となとなる頭皮の状態がよくないと改善されません。生活習慣や食習慣の乱れの改善が重要となります。

こちらもご覧ください。

このようにいろいろな原因により、髪質に変化が生じます。改善・予防などいろいろな方法があり、なかなか何から始めていいのか分からないと思います。

そういうときはご相談ください。

また次はヘッドスパや、シャンプーについて書こうと思います。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?