見出し画像

2022年に思ったこと

今年起こった事と、感じた事、良い事も悪い事も併せて、

3つに絞って回想してみる。


大きな教訓 宇国侵略

これは安全保障に関する絵に描いた様な典型的な事例だと思う。

憲法9条を守れ、とか、集団的自衛権反対、とか、軍備増強反対、

とか言っている人に、妄想は捨てなさいと言っている様な事例だ。

戦争を起こさない為には、「平和憲法」でも「話し合いで解決」でもなく、

軍備を強くして同盟を組まなくてはならない、という事を明確に示した。

「平和憲法」を作って軍隊を減らしたら、その途端に侵略される、

という事例は宇国だけではなく、チベットも東トルキスタン(ウイグル)も、

フィリピンでも本土を侵略こそされないものの領海を大幅に奪われてしまった。

戦争を起こさない為には軍事バランスをとること、NATOの様な同盟をすること、

これが一番重要な事。

世界で一番アブナイ所に有る国、日本は、

とにかく急いで防衛費大幅増をしてクアッドなどの同盟を強化しなくてはいけない。

領土的野心を持った独裁国家が世界から無くなるまでは核兵器保有も含めて現実的に検討するべき。

一日も早く宇国が勝利して平和が訪れる事を祈る。



大きな損失 安倍晋三氏暗殺

領土的野心を持った独裁国家を抑える為に、集団的自衛権をはじめ、

様々な手を打ってくれた安倍さんが暗殺された。

国を守る為の軍事情報を同盟国と共有する為には、

その国が秘密を洩らさない保証が必要になる。

その為に必要なのが、スパイ防止法などの法律だ。

安倍さんは特定機密保護法を作ったし、集団的自衛権を確立しようとしたし、

クァッドを提唱して世界に大きな影響を与えた。

世の中では逮捕された容疑者が殺したと思われている様だが、

そんなハズは無いと思える状況証拠が数々出ている。

現に公職選挙法違反と銃刀法違反のみで、殺人罪での立件は出来ないのではないか。

なにしろ銃弾が見つからないというではないか。


安倍さんがやってくれた事は、領土的野心を持つ独裁国家に向けたものだ。

安倍さんに死んでほしいと思っていたのは誰なのか。

本当の殺人犯が居るはずだが、大手マスコミも警察も一切その事に触れようとはしていない。

警察を捜査するFBIの様な組織の必要性を痛感する。

マスコミも触れないし、真相究明は絶望的だ。


また、財務省に抵抗していたのも安倍さんだった。

安倍さんが居なくなった途端に財務省の筋書き通りの増税路線に突入した。

これだけの偉大な政治家を失ってしまったのは、本当に本当に、

日本にとって大きな損失だ。

国葬の日、一般献花の列に並びながら強く思ったのは

「サイレントマジョリティ」という言葉だった。

あの日、10万人とも言われる長い列に並びながら、

多くの人がその言葉を思い浮かべた。


マスコミは「アベが悪い」と報じ続け、「国葬反対」を猛プッシュしていたが、

これだけ多くの人が4時間も5時間も並んで献花している。

これこそサイレントマジョリティだ。

「アベ政治を許さない!」という虚構の世論を作ったのはマスコミだと強く思った。





大きな希望 1.88ミリの勝利

ワールドカップでの日本代表の戦いぶりは素晴らしかった。

今までとはちょっと違う日本代表だった。

それはどちらかと言うと守備的な戦法だったことだ。

サッカーに正解は無い。

世界と戦うには守備を重視するのが現実的なのかもしれない。

しかし、攻撃にも目を見張るものが有った。

なにしろ、歴代の日本代表はパス回しは上手いがシュートが入らない、

という絶望的な状況だった。

それがどうだ。

堂安や浅野が、びっくりする様な素晴らしいシュートを決めてくれた。

そして、遠藤の守備、三苫の突破など、明るい希望が溢れていた。

日本のサッカー史に一枚の新しい写真が加わった。

「三苫の1ミリ」

これは長く記憶される一枚の写真だろう。

見るとなんだか嬉しくなる素晴らしい写真だ。

4年後にも大いに期待したい。





2022年に亡くなった人たち

イビチャ・オシムさん サッカー元日本代表監督
 千葉の監督の時からずっと日本を愛してくれたオシムさんだった。

石原慎太郎さん 元東京都知事
 本物の保守政治家、こういう人が居なくなってしまう絶望感。

上島竜兵さん 「ダチョウ倶楽部」メンバー
 芸人さんの悲しい死はかなり堪える、、、。

安倍晋三さん 元首相 
 全身の力が抜けるほどの失望感 日本の政治がまた迷走するのだろう。

エリザベス英女王
 天皇家とも深い親交が有った女王様、亡くなる前日までお仕事をしていらした。
 年齢に負けない若々しさを保ち、ピンピンコロリのお手本だ。

仲本工事さん ザ・ドリフターズのメンバー
 本当に切ない。

佐藤蛾次郎さん 男はつらいよ 源ちゃん役
 とらやさんの仲間で残っているのは満男とさくらさんと博さんのみになってしまった。

本当に本当に寂しく思う。

どうか、安らかにお眠りください、そして我々を見守ってください。


ここまでのワールドカップ

ドーハ 悲劇から29年

日本人だけが知らない安倍氏の功績

サイレントマジョリティ

憲法改正に反対!?

軍事アレルギー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?