マガジンのカバー画像

ポケカ 思い出マガジン

50
ポケカとの思い出をまとめていきます 親子でポケカ、はじめてのポケカ、ポケカで学んだこと など
運営しているクリエイター

#育児

6歳のこどもがポケモンカードを覚えるといい事がたくさんある

以前、6歳の甥っ子にポケモンカードをプレゼントしたら大喜びして、一緒に遊んであげたら6歳ながら複雑なルールを覚えてくれたという記事を書きました。 【好きを伸ばすポケモンカード】 https://note.com/teamusagi/n/n8ce53e034cdc その後も甥っ子はポケモンカードにハマり続け、どんどん進化を遂げているようです。 先日妹から連絡が来て、甥っ子はポケモンカードが楽しくて仕方なくて、朝5時に起きて、一人二役でひたすらカードを並べていて遊んでいるそう

5歳でポケモンカードができるまで(0)

長男は現在、5歳と6ヶ月。幼稚園の年中さんである。幼稚園児にとって、ポケモンカードというのは、なかなかハードルの高い趣味だ。少なくとも以下のことができる必要がある。 ・足し算、引き算、掛け算 ・ひらがな、カタカナの読み ・日本語の正しい読解(テキストを読んで理解できるか) ・ルールの理解 掛け算を習うのは小学校2年生。足し算、引き算にしても2桁の計算ができないと難しい。そのせいか同じ幼稚園でポケモンカードができるお友達というのがなかなか、見つからない。そもそも幼稚園児にと