見出し画像

屋久島2日目〜そんなもんじゃない〜


屋久島RECONECT
2日目!

どんな一日の始まりを過ごしたと思いますか?

今朝は、真っ暗な原っぱに
車を停めて


さぁ歩くよ!足元気をつけて!


真っ暗で、よく見えないままに、
ジャングルの中を歩いていく

うわっ!どこつれてくねん!

みっちゃんの先行く姿と
前の仲間に付いて
懐中電灯に照らされてついて行きました。



朝陽は、あっという間に出るからね
見逃さないで!

こんなところで
朝陽を眺めるのは、はじめて♡
朝陽を見逃すまい!と
固唾をのんで見守ります。

丁寧に丁寧に

すると東の空から、
美しい蛍光のピンクが
閃光のように
みえてきました!

神々しい!

どんどん
幼い頃にみたアニメ

ドラゴンボールの孫君が叫んだセリフ

皆んなであつめた時ような
鮮やかなオレンジの元気玉の映像の
ような朝陽が
浮かび上がってきます。


言葉でエネルギーを
語っていたけど、

『そんなもんじゃなかった…な…』

本当に、この旅で
何度も今までのわたしの想像を
覆されています。

行動しないで
家で、アレコレ妄想していた事は、

『そんなもんじゃない!』のです。

こんな素晴らしい世界を
軽くみていました。

目の前の雄大な自然に
圧倒され続けて
畏敬の念で、拝むばかりです🙏

みなさんは、
そんな事は、ありませんか?
素晴らしい世界は

『そんなもんじゃない!』
経験。

圧倒されたわたしでしたが、
我にかえり
今回の旅のゴール!

『フラで屋久島とつながりたい!』

を、何かに駆られて、
今踊らないと、一生後悔しそうだったから
みっちゃんに
リクエストさせて頂きました!

(以前なら、わたしは、
やらない理由をつくって
アレコレ考えている人でした)

(そして、その場所は結構な
海を見下ろす断崖絶壁の岩場でしたが汗)

踊らせていただいた曲は、

『A he nani ke a o nei』
〜この美しい世界〜

Provided to YouTube by TuneCore

A He Nani Ke Ao Nei · Natalie Ai Kamauu

La La La La

℗ 2015 Keko Records

Released on: 2015-06-20

Auto-generated by YouTube.

わたしが、学んでいるNatalie ai kamauu先生から、フラをRECONECTさせていただいた時の曲でした。

ベストなタイミングで
ベストな曲が浮かんできます。

踊りおえて、
わたしだけが踊っていたのではなく、
見守ってくれたみっちゃんや
みんなとも踊れました。

『踊りは祈り』

を感じれた放たれた⭐︎
もうトランス状態でした。

朝陽の帰り道に、
みっちゃんからお話しくださる
朝陽ハンターの日々

なぜ?みっちゃんがこれほど、
素晴らしい朝陽をガイドする事ができるのか?

秘訣は、カンタン
毎日、朝日をストーカーのように
追っかけておられるから笑笑

島の薬草たち🌿と過ごされている
産地直送な
セレブな屋久島の生活なんかを
伺いながら、


保険がいらん生活なんよ♡

って言葉に考えさせられました。

あわせて
小学2年生の教科書にある
子たちの音読で聞かせてもらっている
「わにのおじいさんのたからもの」
のちいさなおにを思い出しました。

争いを忘れ、足元の宝物でなく、
夕陽を宝物とおもい

感動していつまでも
見上げているオニの子♡

そんな、美しい朝陽とフラを
体験♡

もう、盛りだくさんな
体験の数々でしたが、
今回は、この辺りで

最後まで読んで頂きありがとうございます♡

Mahalo♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?