見出し画像

【大阪MasS】待ち時間不要!乗車場所・時間を予約できるオンデマンドバス

こんにちは!
川江光です!

以前、交通手段の検索、予約、決済まで全てアプリ上で行うことができる交通手段の取り組みMaaSをご紹介しました。


同じような取り組みが、ここ大阪でも行われており、利用されたことがある方もいらっしゃるかもしれません。アプリで行きたい場所を選択して予約する「オンデマンドバス」です。

①予約型オンデマンドバス

画像1

Osaka Metroウェブサイトの説明によると、
規定の経路や時刻表がない予約型のバス」と表現されています。
通常であれば、決まったバスの出発時間に合わせて移動をしますが、オンデマンドバスでは、自分で乗車日時や時間を選択することができます。

利用できるエリアについては
生野エリア、平野エリアに加え、大阪中心のキタエリア、福島エリアでの運行も始まっています。

②アプリor電話で簡単予約

利用方法はアプリをダウンロードするか、電話予約での利用ができます。
Osaka MaaSというアプリをダウンロードすれば、予約から決済まで全て行うことができます。

このオンデマンドバスの特徴としては
・待ち時間・並ぶ必要がない。
・自分の好きな時間・場所で乗車できる。
・必ず座れる
といったことが挙げられます。

③経済的に優しい低価格設定

運賃はキタ・福島エリアであれば大人300円、子ども150円の設定で、モバイルチケット(定期券)の販売も月額5,000円~販売されています。
支払いは交通系ICカードは利用不可ですが、クレジットでも現金でも可能になっています。(電話予約の場合は現金払いのみ)

④まとめ

今回は大交通の進化MaaSについて、大阪で行われているオンデマンドバスを例にご紹介しました。
アプリ上で実際に検索してみると、最短で30分後の利用可能、などタクシーのように今すぐに乗れるわけでもないので、事前に分かっている予定に合わせて、利用すれば移動が非常に効率的になると思います。
もし、オンデマンドバスを既に利用したことがある、といった方がいらっしゃいましたら、実際に使ってみた感想など教えて頂けると嬉しいです!


◼️オンデマンドバスについて詳しくはこちら↓



以上
川江光

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?