見出し画像

ブレストが盛り上がる!4つのおきて

今日は半日ブレストの日だった。新規事業から宴会のネタまでお題はさまざまだったけど、頭を使いまくって結構疲れた一日。

ぼくは、職場でもプライベートでも夫婦間でもブレストをする機会が多いんだけど、うまくアイディアを発散させるためのテクニックがあるので紹介したい。

ブレストのおきて
①他の人の発言を否定しない
②他の人の発言に質問をしない
③じぶんが話すときは話をのせる
④じぶんが話すときに元ネタをいう

①他の人の発言を否定しない
ブレストはアイディアの量を出しまくるのが大事。勢いよく発言をうながすためには相手の意見を否定しないように意識しよう。

ぼくはブレストがへたな組織にもよく出会う、アイディアがふくらまなくて盛り上がらないんだけど原因となる現象は以下の3つだ。
・特定のひとだけが意見する
・先輩が後輩の意見に対して否定する
・上司が部下の意見に対して批評する

ブレストにはイケてる発言、正しい発言をしようとする空気感が敵である。自分が積極的に出ている意見をおもしろがる姿勢を持ちたいところ。

②他の人の発言に質問をしない
場があったまってくると、脳が活性化する。考えがまとまる前に声に出ちゃうひとがあらわれると一気にアイディアが広がるものだ。

しかし、アイディアの幅が広がり始めると、落とし穴も現れる。「なんで?」「それってどういうこと?」のひとことだ。

ブレストの場はアイディアにいちいち意味を持たせなくたっていい。ここで質問をされるとストレスがかかり、解放され始めた脳ミソが委縮してしまう。

③じぶんが話すときは話をのせる
ブレストはひとつのアイディアに刺激を受けて新しいアイディアが引き出されるような流れをつくりたい。

そこで、じぶんが発言するときは積極的に場の意見にのっかって発言しよう。その際は「その話にのっけると…」とひとこと入れてみる。振る舞いが連鎖してくれればアイディアが膨らむだろう

④自分が話すときに元ネタをいう 
アイディアに行き詰まったり、具体性を持たせたネタをだして呼び水にしたいと考えることもある。その際は「〇〇で聞いたんだけど…」「似てる話があって…」とひとこと添えてみる。

あとから振り返る際に、その元ネタを調べてみると理解が深まることもある。


ざっと4つのおきてを紹介してみた。使えそうなものがあればぜひ参考にして欲しい。

ちなみにぼくはアイディア出しをするときには、裸足になることが多い。(できれば裸になりたいくらいなんだけど)じぶんがリラックスできる状態にして、裸足でペタペタ歩いていると全身の感覚に意識が向くようになる。そこからブレストに意識を向けるとアイディアが出やすいというのを発見した。

みなさんはアイディア出しのときにどんな工夫をしているだろうか?よかったらコメントで教えて頂けるとうれしいです。

それでは本日はこの辺で。
今週もおつかれさまでした!

頂いたサポートは、次に記事を書く時のアイス代にしたいと思います!