見出し画像

川越夜戦跡(東明寺)

百日紅備えあっての一名案

桶狭間、厳島と並ぶ日本三大奇襲の一つが川越(河越)夜戦。川越の東明寺境内での夜戦は東明寺口合戦とも呼ばれます。上杉氏8万の大軍に包囲された北条氏はわずか1万強の兵力。北条氏康の奇策により、逆転の勝利をおさめたことで、その後武蔵国での勢力を強めました。

戦国時代には広大な境内を持っていた東明寺ですが、現在は大銀杏と百日紅の花が咲き、風にそよぐ音が聴こえる清閑な場所です。

今日の場所はこちらです
川越夜戦跡(東明寺口合戦)
埼玉県川越市志多町13-1

#俳句 #写真俳句 #川越観光 #小江戸川越 #東明寺 #川越野戦跡 #日本三大奇襲 #戦国時代

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?