見出し画像

定例作業の手間を減らせました

現在お金の動きのある銀行口座は4つ。

・新生銀行:給料などの振込口座
・楽天銀行:各種引き落としと今後必要な資金を貯めておく口座
・住信SBIネット銀行:WealthNaviのみ利用
・三菱UFJ銀行:マンション関連の支払い口座

新生銀行の用途

ステップアッププログラムでGoldステージなので、
・振込回数が5回無料
・ATMでの出金手数料が無料(キャッシュバックされる)
他にも使っていないサービスで優遇がありますが、この2つがあるので使っています。
振込まれた給料は、楽天銀行、SBIネット銀行、三菱UFJ銀行に、それぞれ必要な額を振込み。

楽天銀行の用途

ほとんどのお金はこの口座に流れていきます。
今後必要となる諸費用、クレジットカードの支払い、楽天証券での投資信託の積立金、それらの資金をキープしています。
いずれ出ていくものですので、使ってはいけないお金ですね。
この辺りは、以前書いた記事を参照いただければ、なんとなくわかるかと思います。

なぜ楽天銀行にしたかというと、楽天証券と口座連携サービス「マネーブリッジ」を設定すると、普通預金金利が0.1%になります。
いずれ出ていくお金だけど、それなりに貯まってはいるので、下手な定期預金以上の金利で運用できているかなと。
楽天証券を利用しているかどうかは問われません。設定だけしておけばOK!

住信SBIネット銀行

楽天銀行と楽天証券、SBIネット銀行とSBI証券。
この組み合わせでどちらがいいか? を試していました。
いまは、投資信託も楽天証券だけにしているので、唯一WealthNaviの引き落としに使われています。

三菱UFJは、最初にも書いていますが、マンション諸経費の指定口座で選べるものがなかったからですね。
以前は全ての引き落としをこの口座にまとめていましたが、楽天銀行に移していった感じです。

大きくこの4つの銀行でお金が流れています。
新生銀行から毎月3回の振込が発生し、ボーナス時期は追加されますね。
自分の資金移動以外で、銀行振込をすることはないので、毎月5回が無料なら事足りています。

でも、SBIネット銀行と三菱UFJは、毎月同じ金額を移動しています。
なんか面倒くさいなぁと……
それならSBIネット銀行を、給料振込み口座にすれば1回減る!!

そんなこと考えていた時に、SBIネット銀行の、「定額自動入金サービス」「定額自動振込サービス」というのがあると知りました。


これを利用すれば、
SBIネット銀行と三菱UFJの合計金額を、自動入金に登録。
三菱UFJ分を自動振込に登録。

これで2回の振込の手間が省けます。
振込回数は、自動入金分は無料なので1回減り、自動振込分は、新生銀行からSBIネット銀行に、回数が移る感じですね。

自動入金は2/16に登録したので、今月初めて処理が行われました。
給料日はまだ先ですが、新生銀行にも少しくらいは余裕があるので、問題なしです。

画像1

自動振込の方は、まだ登録していません。
このタイミングで、いつも新生銀行に余裕があるか? が、少し不安だったからです。この辺りは、その金額分は最低残高に決めておくなど、マイルールが必要です。

何か節約できて、お金が浮いたりしたわけじゃやありませんが、少しでも手間が減るのはいいものですね。なんか満足感があります。

この記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 サポートも嬉しいですが、シェアしていただけると、さらに嬉しいです。