見出し画像

ホワイトボードを1ヶ月ほど使ってみて



浪人のサムライ(旧kawa@noter)です。

今回は、ホワイトボードを1ヶ月使ってみた感想です。

サクッと行ってみます。

なお、あえて汚れたままにしております(笑)。

## とくに問題ない


結論から先に書くと、とくに問題ありません。

快適です。

壁に掛けていて、書きたくなったら直ぐに書けます。

紙のノートみたいにページをめくる必要もありませんし、スマホみたいにアプリを立ち上げる必要もありません。

「書きたいな」と思ったら、直ぐに書けます。

かなり便利ですよ。

自室で使っておりまして、かなり便利だと思っていますので、家族の伝言板みたいなことを書けるホワイトボードの購入も考えたりしています。

そんなに高いモノを買う予定はなく、今使っているホワイトボードは1500円程度だったので、その金額を目安にしたいと思っています。

ただ、問題点になり得るかも知れないことが1つだけあります。

それは、ホワイトボードに書いたモノを保存しておきたい場合はどうするかです。

データとして保存できるホワイトボードがあるのかは知りませんが、ぼくのホワイトボードには、そのような機能はありません。

よって、どうしてもデータとして残したい場合は、スマホカメラで撮って保存しています。

今のところ、1~2回おこなった程度ですが。

ほぼないと考えて良いかと思います。

## ほぼ毎日使っている


ほぼ毎日使っています。

「ちょっとモヤモヤするな」というのが1日に何回もありまして、そのときは、気晴らしをしたりしてました。

おもにネットサーフィンをしていましたね。

適当に。時間の無題(とは言いませんが)。

ところが、ホワイトボードが来てからは、モヤモヤの原因を書いたりして、発散されております。

結果、メンタルが安定します。今の時代はスマホやPCで文字を書くことが多いでしょう。

ところが、手書きだとなんか感覚が違い、書いていて心地よくなりますね。

日記を書く場合でも、手書きの方がしっくりくるでしょう。

なんでもデジタル化するのは悪いことではありません。

が、手書きでも十分メリットがあります。

バッテリーを気にする必要もありませんし便利です。強いて言うなら、ペンのインクがなくなったら買いに行かないといけないこと。

これは結構手間なので、そこがデメリットかなと思います。

## マインドマップも書いている


マインドマップも書いています。

また、ひとりブレストもしています。

この記事も、ホワイトボードでマインドマップを書いて、それを元に書いています。

「記事を書くときは、絶対にマインドマップを書かないといけない」という理由はどこにもありませんが、ぼくの場合、マインドマップを書いてから記事にします(すべてではありません)。

マインドマップ自体は、何年も前から知っております。

iPhoneを使っているのですが、mindnodeを使っていました。

今でも使うことはもちろんありますが、やっぱり手書きの方がしっくりときます。

あと、個人的理由ですが、iPhoneのバッテリー持ちが悪いのと劣化しているので壊れたらやっかい。

なので、iPhoneの使用は最小限にしております。そういわけで、ホワイトボードを愛用しているわけですね。

## 黒のペンのインクが


黒のペンと赤のペンが付属されていました。

赤のペンはほぼ使わないですが、黒のペンをめちゃくちゃ使っております。

よって、ホワイトボードの使用から1ヶ月。

何か書くとインクの出が悪いと感じております。かすれたりもします。

ただ、すでに予備のペンを持っていますので、無くなっても問題ありません。

予備のペンを使うことになったら、また、予備を買わないといけません。

ちなみに、ぼくが予備で買ったペンの価格は200円ほどです。

さほど高くないため、買いやすい物となっております。

ちょっと知ったことなのですが、ホワイトボードで使うペンは専用のペンが良いらしいですよ。

まぁ「そりゃそうだろ」って話になりますが、家に水性ペンがあり「こいつで代用できないか」と思いました。

結果、使えることは使えます。が、イレーザー(消しゴムみたいなもの)で消すとインクが伸びて消しにくくなります。

よって、個人的に、「あ、やっぱりホワイトボード用のペンを買おう」と思ったのでした。

これからホワイトボードを買ってペンを使うさい、ペンが付属されていたら、それを使いましょう。

付属のペンがなくなったら、ホワイトボード用のペンを買いましょう。

## 前から欲しかった


前からホワイトボードが欲しくて、日々、悩んでおりました。

先ほど書いたように1500円で買いました。

が、その1500円を捻出するのがむずかしかったです。

そして、ようやく買えました。

オフィス用の大きなホワイトボードが欲しかったのですが、0が1つ増えるので買えずに。

よって、妥協した部分もあります。

しかし、今のモノでも十分。買って良かったと思っています。

先ほど、家族用にホワイトボードをもう1つ用意したいと書きました。

こちらに関しても捻出しないと買えません。

頑張って買います。家族が同意したらみんなで少しずつ出して買えば良いのですが、おそらく「必要ない」と言われるでしょう。

よって、もう1つ買うなら自腹となります。

ちょっとしたメモ書きでも使えますので、あると便利かと思うのですが。

なんとか頑張ってもう1つ買おうと思っています。

## オンラインホワイトボードを



オンラインホワイトボードが人気ですね。

サービスは色々とありますが、ぼくはmiroを使ったことがあります。評判通りの使いやすさ。

ぶっちゃけ、「ホワイトボードを使うのはやめようか」と思ったほどです。

しかし、ぼくの場合、今、PCをほぼ使っておりません。

ということはオンラインホワイトボードも使えないわけです。

よって、オンラインホワイトボードを使うのはやめました。

ただ、ほかのサービスは知りませんが、miroはかなり使いやすいと思います。

ほぼ調べずに使うことが出来ました。

オンラインでホワイトボードを使いたい場合は、miroが良いかもですね。

気になる方はネットでチェックしましょう。

## 今後も使う


今後も使います。

念願叶って導入できたものですからね。

使わないと損であります。

ぼくの場合は、頭の整理とマインドマップとひとりブレスト用ですが、ちょっと忘れてはならないメモであったりとかも今後は書きたいですね。

いろいろな使い道があると思います。

先ほど書いたように、記事を書くときに使っています。

記事を書いている人だったら、ホワイトボードを使うのはありかと思います。

今、記事を書きたくても書けない場合は、ホワイトボードを導入すると良いかもですね。

頭の中で考えていることを、ホワイトボードに書き出すと、想像以上に頭がスッキリします。

個人的にはおすすめです。

ホワイトボードはホームセンターやネット通販などで買える場合が多いです。

気になる方はチェックしてみてください。

## さいごに


デジタル全盛時代、アナログ風のものを使うのはどうなのか?

時代に逆行!?

いや、手書きだからこその良い面があるのです。

先ほど書いたように、オンラインのホワイトボードがあります。

ぼくも使いました。結果、普通のホワイトボードを選びました(PCをほぼ使わないので)。

今後も使っていくでしょう。

以上になります。

ありがとうございました。

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?