昼夜逆転人間



おはこんにちばんわ!

きょうは、昼夜逆転人間について書いていくよー。

5時に寝て、14時に起きる


前は3時に寝ていましたが、今は5時に寝ています。

朝型人間が活動し始める時間に寝ています。

起きるのは14時頃。まじで昼夜逆転人間です。まぁ、それでも最近は正午頃に起きることもあります。

すべては自分次第。寝る時間、起きる時間は自分で決めることが出来ます。

前は、19時に寝て、3時に起きるという生活もしていましたね。生活スタイルにマッチせずやめましたがー。

あと、日中、めちゃくちゃお腹が空きます。なので間食を完食。

なんてね(笑)。

それでも、先日、8時に起きたことがありました。前日、かなり疲れていて、20時に寝ました。

次の日、午前中から午後まで作業をしようと思ったのですが、雰囲気になじめず玉砕。なにもできずに終わってしまった・・・。

「あ、オレ、やっぱり日中活動するの無理やわ」と思いましたね。

この記事を書いているのは、深夜12時頃。静寂。聴覚過敏なので静かなのが助かる。

まさに、昼夜逆転だー。

なになに???

昼夜逆転は体に悪いだと~。情報のでところが分からないのですが、まぁ、簡単に言えば、昼夜逆転を敵視していることかな(笑)。

もし、そうだとしたら。。。

仲良くしてください(笑)。

好きで昼夜逆転になったのではないので。

まぁ、昼夜逆転はあまり良いイメージはないのかな?

知らんけど~(笑)。

昼夜逆転


先ほど書いたように、今は昼夜逆転。

あと、聴覚過敏なので、静かでないとパニックを起こす。イライラする。そしてイライラする。さらにイライラする(もうええってw)。

聴覚過敏について調べると、解明されていない場合ありとか。そうだとしたら、絶対に治らない。

自分で対策。対策をテーマにした大作(←さむいぞ、凍るぞw)。っていうか、冗談抜きに聴覚過敏は辛いのです。

家族に言っても「気にしすぎ」としか言われないのですが、しつこく「オレは聴覚過敏で生きにくい」と言ったら納得しました。

じっさい、家族の前でオトンの音にぼくがキレた表情を見て「こいつ、(色んな意味で)ヤバイ」と認定され、それ以来、昼夜逆転しても何も言われない。

聴覚過敏はヤバイ。「ストレスためたら云々かんぬん」と書かれている記事がありますが、まぁ、日中こそストレスをためるので、ぼくは昼夜逆転がちょうどいい~。

静寂。余計な音なし。ノイズキャンセリングヘッドホンは必要ない。

音がするのはキーボードの打鍵音だけ。キーボードの打鍵音は好きなので、苦になりませんねぇ~。

夜は落ちつく


夜は落ちつきます。ふぅ~と一息付けます。

まぁ、おなかは空きますね。どうしたって。何も食べないですけどね。

晩ご飯をおよそ19時に食べるのですが、それ以降は水しか飲みませんねぇ~。たまに、コーヒーを飲むことはありますが、ほぼ水だけです。

ちなみに、浄水器の水を飲んでいます。コーヒーを飲みすぎると、家族に文句を言われますが、水だと何も言われない。

がぶ飲みしても文句を言われない。水こそ最強の飲み物だ(それはないと思いますが笑)。

ちなみに、1日に2リットルくらい飲みます。多いのか少ないのか。ま、ネットで気が向いたら調べてみよう。

ちなみに、自販機やスーパーで水を買いません。

正確には買えないですね。貧乏人なので、水にお金をかけるほど裕福ではありません。

体に悪いって


情報の出所は?誰が始めに言ったのか。

ぼく、メンタル系の病気にかかっていて、定期的に病院に行っています。

病院で先生に「聴覚過敏でシンドイから夜型人間になってるYo!」と言いました。

結果、「それで規則正しく生活できていたらOKだYo!」って言われました。

なので、本当は、昼夜逆転は悪いのかも知れない。

が、、、ぼくは昼夜逆転したほうが生きやすいということです。

メンタル系の病気で必ず言われるのはストレス。

ストレスから逃げることが出来るのが昼夜逆転(すべてのストレスをなくすのは不可能)。

体には悪いかもだけど、メンタル的には昼夜逆転が良いという判断になりました。

毎日5時に寝て、そして、正午~14時の間に起きる。

規則正しい生活。今後もこれを変えることはないでしょう。

ただ、どうしても午前中に予定が入ることがあります。

なので、そのときは前日に早く寝るのが必要。今のところはそのスタイルです。

さいごに


ぼくは昼夜逆転人間です。今後も変えることはないでしょう。

昼夜逆転は体に悪いかもだけどメンタルには良い効果。

体を取るかメンタルを取るか。いまのぼくはメンタルを取ります。

それではこの辺でお別れ~。

おしまい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?