見出し画像

【使ってみた】家の中のスポンジを全部"食器洗いシート"にした話

画像1

カレーを作ったフライパン。ちょうどスポンジを新しくしたばかりなのに。

「このフライパンを洗ったらこのスポンジはすぐにダメになってしまうだろうな…」

私が"衛生的に使える食器洗いシート"を自宅で使い始めるようになったきっかけです。

みなさん、こんにちは~!カウネット公式SNSを担当している、担当Kです。
文字数に制限がないため、Twitterより深く熱く商品についてお話させていただきます。

■衛生的に使える食器洗いシートって?

1枚ずつ使い捨てできるスポンジシート(たっぷり80枚入!)

画像2

1枚1枚は薄いですが、やや硬めで丈夫な素材。表面にワッフルのような細かい凸凹がついています。

画像3

この凸凹が汚れをかき出してくれるんです。

画像4

■使い方

水で濡らしたシートに洗剤をつけ、クシュクシュと軽く泡立てて使います。

画像5

シート状だから泡立ちはどうかな?と少し気にしていたのですが、ちゃんと泡が立ちます。

■給湯室でのお悩みごと

突然ですが、ここでみなさんにお聞きしたい!!
オフィスのマイカップやお弁当箱を、給湯室にある"共有のスポンジ"で洗っていますか?

・いつ除菌&交換されているのか分からず不衛生に感じる
・誰が何を洗っているか分からないので使えない
・不衛生と感じながらも仕方なく使っている

共有のスポンジはあっても「衛生面が気になって使えない!」という声から開発されたアイテムなんです。このお悩みごとに私も激しく共感しました!控えめに言って全オフィスの給湯室に置いてほしい。

■お家のあらゆるシーンで大活躍

オフィス以外でも、あらゆる場所で使えるのがいいところ。

画像6

⒈汚れがひどいモノ

冒頭でもお話しましたが、汚れが酷い鍋やお皿は食器洗いシートで洗い、通常スポンジと使い分けています。

⒉シンク&排水溝

洗いものを済ませたら、同じシートでシンクや排水口のお掃除にも。使い終わったら捨てるようにしています。水回りがキレイになると心もスッキリ。

画像7

⒊コンロ周り

1週間もすると、油汚れがこびりついてしまう。しかもこの頑固な汚れ、こすってもなかなか落ちないから、硬めの凸凹シートが活躍してくれます。

画像8

シート状だから隙間までお掃除できるのも有り難い。

画像9


油汚れや焦げもとれて、ピカピカになったコンロ。

⒋浴室

身体をキレイにするための空間に、掃除用スポンジを置くのはどうなんだろう…。あくまで個人の感想ですが、以前からお風呂場にお掃除用のスポンジを置いておくことに抵抗を感じていました。

画像10

お湯をためた日は、ウタマロクリーナーを浴槽に吹きかけ、食器洗いシートで軽くお掃除。週末、排水溝や床も同じシートでお掃除。週に1枚くらいの頻度で使ってます。湿気が多い浴室でも、薄いから干しておけば、渇きやすいのも良いです。

⒌洗面台

化粧品の汚れ、垢汚れが気になる場所。毎日掃除するようにしていますが、このスペースだけに1枚使うのは流石に勿体ないので、小さく四等分にカットして常備しています。

画像11

⒍その他

・ペットのゲージ、エサ入れのお掃除に
・キャンプなどのアウトドア用スポンジに
かさばらず、使用したら捨てられるのでお出かけ先でも荷物になりません。

SNSのフォロワーさんが教えてくれてなるほどと思ったアイデアでした。

■まとめ

"衛生的に使える食器洗いシート"1枚あればあらゆる場所で活用でき、使い捨てができるため、様々な用途のスポンジや掃除グッズを持たなくてよくなりました。

こちらの商品は、カウネットのサイトにてお買い求めいただけます。商品ページは以下からどうぞ!

▶衛生的に使える食器洗いシート 商品ページはこちら◀

キャプチャ

また、コクヨの通販カウネットでは、今回ご紹介しました「衛生的に使える食器洗いシート」以外にもお困りごとを解決するグッズをお届けしております。法人通販の印象が強いカウネットですが…「個人向けカウネット」の専用サイトもオープンしましたので、そちらも是非遊びに来てください。

▶個人向けカウネットTOPページはこちら◀

画像12

私の推しアイテムを綴れて楽しかったです。みなさま、最後まで読んでくださりありがとうございました。

また書きまーす!

(編集:担当K)⇒在宅勤務が増えたことにより、洗い物、ゴミの量、ちょっぴり体重まで増えました…。最近はお掃除グッズとお家で飲むコーヒー豆にハマってます。

この記事が参加している募集