見出し画像

私の暮らしにスタバが溶け込む仕掛け(お得な活用~裏技編~)

前回の記事ではワンモアコーヒーについてご紹介しました。
今回はそのワンモアコーヒーのお得な裏技をご紹介したいと思います。


ドリップコーヒーだけなくカフェミスト(スチームミルクが乗ります)も対象

ワンモアコーヒーのお得な活用方法とは?

それは2杯目をカスタマイズすることです。
カスタマイズはスタバならではのサービスでドリンクをオーダーするときに内容の一部を増減・変更・追加をして自分好みにアレンジすることができます。
(アレンジ内容には有料と無料があります)カスタマイズを利用することで自分好みの味にしたり、カロリーをコントロールしたりできるのが嬉しいポイントです!

カスタマイズをワンモアコーヒーでおこなうことで、スタバのオリジナルドリンクを低価格で楽しむことができてしまうのです。
さて、その方法とは、

裏技-その1

まずは、1杯目はドリップコーヒーかカフェミストを頼んでください。
ここでのポイントはサイズです。

1杯目と同じサイズで2杯目が注文できるので、沢山飲みたい方は大きめサイズ
注文することをおすすめします。(2杯目を1杯目より小さいサイズにすることも可能です)

そして、ワンモアコーヒーの2杯目ですが、私が試した中でも、
とても美味しかったカスタマイズを2種類紹介します。


☆ウィンナ・コーヒー風☆
まず、ドリップコーヒーを注文
①ホイップ追加多め(+54円)
②ハチミツ3周(無料)
③コンディメントバーにある
 ブラウンシュガーをかける(無料)

トータル162円(持ち帰り)

ホイップをのせたウィンナ・コーヒーがスタバで味わえます。見た目は豪華なのにこのお値段!お得感満載です。


☆甘めカフェミスト☆
まず、カフェミストを注文
①ホワイトモカシロップ追加(+54円)
②ホイップ追加(+54円)
③キャラメルソース追加(無料)
④アーモンドミルクに変更(無料)

トータル270円(持ち帰り)

甘いものが飲みたいときにはこちらのカスタマイズがおすすめ。ホワイトモカシロップの甘みとアーモンドミルクのコクで癒されること間違いなし。


こちら以外にも、期間限定で出ているシロップもあって、その時期ごとのオリジナルを楽しむことができます。(昨年12月はジンジャーブレッドシロップ追加が可能でした!)

簡単に言うと2杯目をコンビニ価格で購入することができるのです。
(残念ながら3杯目はありませんが・・・・)

裏技-その2

サイズアップモーニングというサービスをご存じでしょうか?

フードの注文が必須でも午後にお楽しみができるからOK
(画像はスターバックスコーヒー ジャパンHPより)

こちらはOPEN~AM11:00に対象ドリングと対象フードの同時購入で、ドリンクが無料で1サイズアップになる、というものです。(※Short→Tallへ、Tall→Grandeへ、Grande→Venti®になります。)

この対象ドリンクがまさにワンモアコーヒーにできるドリップコーヒーとカフェミストなのです!

しかもワンモアではサイズアップしたサイズで注文することができます。
かなりお得なサービスなので、朝にフードを頼む際にはぜひ利用してみてください。

カスタムでコーヒータイムをもっと楽しく

カスタマイズは無料のものも多く、低価格でオリジナルの味を発見することができます。

そしてワンモアコーヒーと合わせることでお得感が増し、さらにスタバへ行く機会も増えるのではないでしょうか。

色々なカスタムを試して自分だけの1杯を探してみては!

※記載の情報や価格については執筆当時(2023年5月)のものです


書いた人