見出し画像

カウシェのシェア買いネットワークを可視化してみた

こんにちは、カウシェでデータ分析を担当しているyoshitsuguです。今年7月から複業としてジョインしました。普段はユーザーの購買行動を分析したり、直近ではデータ分析基盤の構築などにも携わっています。今回は「ソーシャルECとしてのカウシェ」を視覚的に理解していただくために、実際にカウシェのデータを使って可視化してみたいと思います。「シェア買い」という従来のECにはない仕組みが生み出すネットワークと、それの持つ可能性についてお伝えできれば嬉しいです。

なお、本記事はシェア買いアプリ「カウシェ」 Advent Calendarの、27 日目の記事となります。

ソーシャルECとは

そもそもソーシャルECとは何なのか。ひとことで言うと、ソーシャルメディアとECを組み合わせて商品を販売する仕組みのことです。従来のECではあまり感じることができなかった「人との繋がり」を加えることで、ユーザーに新しいショッピング体験を提供することが可能になります。

カウシェの仕組み

今までのECでは、ユーザーは自分で購入する商品を選んで、一人で購入していました。それに対して、カウシェでは複数人で共同購入する「シェア買い」が基本となります。ユーザーは自分の欲しい商品を誰かに紹介して、他のユーザーを巻き込んでシェア買いをすることで、お得な価格で商品を購入することができます。さらに、巻き込まれたユーザーが別のユーザーを巻き込んでシェア買いをすることで、どんどん繋がりが広がっていくという仕組みになっています。

シェア買いネットワーク

では、いよいよカウシェのシェア買いネットワークを可視化していきます。

従来のECでは、ユーザーが一人で商品を購入するので、図のようにユーザーと商品が1本の線で繋がるだけのイメージになります。ユーザーは自分の購入した商品と繋がるだけで、他のユーザーとの繋がりはありません。

<従来のECのイメージ>

ユーザー(水色)が欲しい商品(オレンジ色)を購入している様子がわかります。

次の図は実際のカウシェの購買履歴を元に作成したネットワーク図です。上図(従来のECのイメージ)とは全く異なっていることがわかります。「シェア買い」という仕組みによって、ユーザーが他のユーザーを巻き込み、そのユーザーがさらにまた別のユーザーを巻き込む、、、というカウシェならではの連鎖が起き、図のようなネットワークが形成されます。

<カウシェのシェア買いネットワーク>

ユーザー(水色)が購入したい商品(オレンジ色)を通して他のユーザーと繋がり、一緒に商品を購入(シェア買い)している様子がわかります。

ここからは、ネットワーク図の特徴的な部分を切り出し、それぞれ具体的にどういう状態なのかを説明していきます。

A:シェア買い

これは最も基本的な形で、二人のユーザーがシェア買いグループを作って商品を購入していることがわかります。このようにカウシェでは、一回のシェア買いで少なくとも二人分の購入が行われます。

B:シェア買いの連鎖

これはもう少し大きな繋がりが生まれている例で、一度シェア買いを行ったユーザーが、さらに他のユーザーを巻き込んでシェア買いを行っています。ユーザーの巻き込み方によって、ネットワークの形が異なる点も面白いところです。

C:大人数シェア買い

これは大人数シェア買いというもので、一定人数以上のユーザーを集めることでよりお得な価格で商品を購入することができるようになります。大人数シェア買いは不定期で開催されるキャンペーンで、一度に多くのユーザーを巻き込むことができるのでとても盛り上がります。

画像は2000人が参加した大人数シェア買いの例

D:巨大なシェア買いネットワーク

ユーザーが別のユーザーをどんどん巻き込んでシェア買いを連鎖することで、とても大きなネットワークが形成されています。この巨大ネットワークの中では、ユーザーが自分のオススメの商品を友人・知人に紹介したり、誰かが募集しているシェア買いグループに自分が参加したり、様々なことが起きています。このように、オンラインでのショッピングに他者とのコミュニケーションが加わり、結果的に巨大なネットワークが広がっていくことがカウシェの最大の特徴です。

まとめ

今回はカウシェの生み出すシェア買いネットワークについて、可視化しながら説明してきました。カウシェでは、単に商品を購入するだけでなく、ユーザー同士のコミュニケーションによって、新しいショッピング体験を作り出しています。また、この他にもショッピングをより楽しくするための様々な工夫をしており、デジタルでの買い物体験をアップデートすることを目指しています。本記事を読んでカウシェに興味を持っていただいた方は、ぜひ私たちと一緒に「世界一楽しいショッピング体験」を実現しましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?