最近の記事

農道 ♯1

本日、晴れ時々雨、北風が吹き荒れる12月中旬並みの寒さの中日陽と農道へ虫取りに行きました。 この寒さで虫なんかいないと思うのと父は体調悪く少し微熱で行きたくないと宣言。 しかし日陽くん大泣きの大泣きで仕方なく行くことに。 日陽くんが日頃保育園の散歩でウロウロする農道なので先頭日陽の案内で虫を探します。 まず目当ての黄金虫がいるという場所へ。 伐採した太めの枝や小さな切り株が積んである場所で雑木林の中ならカブトムシは必ずいそうなスポット、さっそく日陽くんは素手でガシガ

    • 月雫授業参観と資産運用相談

      今日は月雫の授業参観の後みずほ銀行京都支店へ投資の相談へ 授業参観での月雫はとても優等生で感心した。 一学期の授業参観とは学習内容も少しレベルアップしていて付いていけてない子どももチラホラ。月雫は授業の内容にもしっかり付いて行けて少し物足りないと感じてさえいる様子。これからも楽しく学習に取り組んでくれたら良いな。 みずほ銀行では担当の方からiDeCoや年金保険の詳しく話を聞く。 銀行に定期預金している分を積み立てNISA、iDeCo、個人年金に振り分けよう。

      • 日陽がたまにクレヨンしんちゃんに見えてたまらん😂

        • アルファベットチョコを食べた月雫(7)と日陽(4)の会話

          日陽 おもむろにアルファベットチョコを食べる 月雫 「アルファベット何書いてた?」 日陽 「ジーやで!」 父 横目で見えたのは「N」 日陽アルファベットそんなに分かってなかっ   たっけ・・・?すると続けて日陽が 日陽「ズィーブラのズィーやで Z !」 父 ・・・やるやん😳

        農道 ♯1

          練習記録

          ウォーミングアップ 帰帆島まで 約1.5k ストレッチ ふくらはぎ うちもも ハムストリング 腰回り 腕周り 肩周り ラン 帰帆島一周 ダッシュ 8本 ダウン 帰帆島から家まで

          練習記録

          カブトムシの幼虫採り

          日陽くんが好きなものは乗り物そして生き物。 特にモンスタートラックや昆虫に興味津々。 この日は父の思いつきで近所の神社にカブトムシの幼虫採りに来ました。 一応ネットで幼虫の棲息する条件や、採る時のコツなどを事前にチェック済み。 その情報をそのまま日陽くんに教えてドヤ顔の父です。 さっそくネット情報を元に、落ち葉をどけたり土を掘ったり。 すると出てくる出てくる、ハサミ虫、ダンゴムシにミミズ、ムカデ・・・それでも日陽くんは大喜びで全部捕まえたい様子、ムカデだけはやめても

          カブトムシの幼虫採り

          ロジカルライティング学習メモ2

          論理的アプローチのための3つのポイント 主題の把握 主張と根拠の検証 前提の確認 1.主題の把握 考えるべき問題の要点の事を「主題(論点:イシュー)」と呼び、議論や思考に取り組む出発点で「主題(論点)」を明確にし、すり替わりを避ける。 2.主張と根拠の検証 「主題」に対する自分なりの考え「主張」が、どうしてそう言えるのか「根拠」をより確からしい物へと検証を進める 主題:昼休みに何を食べるか主張:きつねうどん根拠:金がない、胃の調子が悪い、早く会社に戻りたい

          ロジカルライティング学習メモ2

          ロジカルライティング学習メモ

          「ロジカル=論理」とは 「論理」とは議論や思考を進める筋道 「筋道」とは物事を行うときの正しい順序 論理とは議論や思考を正しい順序で進めることと言える。 そうすることで物事を整理し分かりやすく伝える事が出来る。 ゴールを常に意識する 「3W1H」でゴールを確認する Why:何の為に Who:誰に向けて What:何を How:どれくらい(どうやって) 「聞く」よりも「聴く」を第一に 「聞く」とは、音や声を耳に感じ認める意 「聴く」とは、聞こえるものの内容を理解し

          ロジカルライティング学習メモ

          遠足 2022,10,23(日)

          月雫と日陽の希望で三ツ池公園にお弁当遠足に来ました。 お弁当は焼きおにぎり、ウインナー、チキンナゲット、ミートボール、全て温めて詰めるだけ、すなわちフルチン弁当です。 気合い入れてどこかのアミューズメント施設に行かなくても子供たちは充分楽しいようですね 。

          遠足 2022,10,23(日)

          noteスタート

          自分の想いを言語化するのは得意じゃ無いけどここに日々思った事を残していければ良いかなぁ

          noteスタート