見出し画像

【5/19対ヤクルト12回戦●】今季11度目の完封負け…。小川・中村バッテリーにまたしてもやられてしまう…。

こんにちは!かったーです!

阪神タイガース、今季11度目の完封負けです。

前日の快勝で生まれた勢いを完全に止められてしまいました。


小川泰弘選手にやられたのは当然として、何より中村悠平選手のなんとも言えない嫌らしさにやられた印象が強いです。

ヤクルト目線に立つと中村選手を起用し続けた方が、目先の勝ち星が増えるかもしれませんが、病み上がりの中村選手を無理させない意図や次世代捕手を育成する意図が選手起用に感じられます。

中長期的な視点に立ちながらペナントレースを進めていく”王者の余裕”が漂っていますね。


阪神に目を向けると、今季は野手陣の極端さが際立ちます。

具体的には打線の活発さが長続きしません。

前日に良い勝ち方をしたとしても、ちょっと良い投手に当たると野手全員が揃って”しゅん”となってしまう印象です。

この3連戦が良い例ですね。

マルテ選手・糸井嘉男選手が合流して約1週間。打線が繋がる日もありましたが、完全に得点力不足が解消されたと言い切ることはまだできないでしょう。

1つの区切りになる交流戦まで残すは1カードとなってしまったので、この3試合で何か良いきっかけを掴んでもらいたいですね。


今回は私用で試合をハイライトでしか観戦できていないのでここまでです。

週末の巨人戦で良い勝ち方をして交流戦に入れるよう応援していきたいと思います。



プロ野球関連の記事はこちらです↓

Twitterもやっています↓

ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#スポーツ観戦記

13,542件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?