見出し画像

【Zwift】始めてから約3ヶ月経ちました(ダイエット効果:5kg減)

Zwiftを始めて3ヶ月弱経ちました。
始めるまでの普段はまったく運動もせず過ごしていました。週3〜4回スマートバイクで走っています。
前回の記事:「始めてから約2ヶ月経ちました(ダイエット効果)

経過

 体重:85.6kg(2021/02/04現在 開始時90.4kg)
 BMI:28.6(2021/02/04現在 開始時30.2)
 連続走行距離:33.5kmを58分で走行(2021/01/28)
 総走行距離:1,452.2km(Zwiftのみ 2020/10/29〜2021/02/04)
 獲得標高:10,807m(Zwiftのみ 2020/10/29〜2021/02/04)

体重は5kgほど減りました。それに合わせてBMI値も下がっています。
相変わらず、特に食事制限も行わず、暴飲暴食は避けながら好きに飲み食いしています。
グラフを見ると体重の細かな増減を繰り返しながらも、少しずつ体重減傾向になっていますね。身体能力も向上し、ダイエット効果もあっていい感じです。

画像1

ここまで、脚の筋肉痛はあるにせよ、痛みなどはなく安全に運動できています。自転車ダイエットは膝の負担もなく室内で行えるため、例えば毎日同じ時間に運動することが簡単にできるのが良いですね。ルーティン化しやすく継続できるのが最大のメリットだと感じています。

今後の予定

目標の「2月末に80kg」を目指して、今年から運動量を少し増やしています。
Zwift始めてから3ヶ月経って、漕げる体に成長してきたので運動量を増やせ、消費カロリーを増やすことができています。
急いで体重落とすために無理すると体を壊すリスクがあるので、最初はじっくり体力や身体能力を強化するための運動(無理なく行う)が結果的に効果がでると思います。
2月からプロテインも摂取しつつ筋力アップも行っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?