【オランダ生活】ドラッグストアで購入した日用品をご紹介
先日、オランダのドラッグストア「Etos」でネットショッピングしました。
よく使っているおすすめの物から、気になっていた購入品などご紹介します。
◯おすすめ◯
1. 「GARNIER」クレンジングウォーター
拭き取り化粧水です。
オランダやヨーロッパは硬水で、顔を洗うだけでも肌を痛めてしまうそうなので、朝と夜にこれで拭き取るだけにしています。
(容器はリサイクルプラスチックです。)
昨年から「肌断食」を始め、スキンケアはこれだけ使っています。
肌断食とは?
肌断食とは、簡単に言うと、メイクや基礎化粧品を使ったスキンケアを止めることです。
私は拭き取り化粧水で落ちる範囲の、日焼け止めや軽いメイクはしています。
以前行なっていた、クレンジングオイル→洗顔料→化粧水→保湿クリームの部分を一切しなくなりました。
個人差があるので、肌断食は賛否両論ありますが、私は今のところ良好です。
というより、元々肌荒れしやすいのですが、一連のスキンケア(クレンジングオイル→洗顔料→化粧水→保湿クリーム)をしても、しなくても変わらないといった感じです。
変わらないなら、時間もお金もかからないしということで止めました。
2. 「Yoni」生理用ナプキン
Yoniというメーカーのオーガニックの生理用ナプキンです。
プラスチック、化学薬品、そして「生理が恥ずかしい」という気持ちからフリーにすることをミッションとしているメーカーです。
パッケージデザインもおしゃれ。
多くの女性は毎月1/4が生理期間(前後の不調含む)ですが、なぜか少しオープンにすることがタブーなイメージがあります。
欧米ではもっとオープンなのかなと思っていたのですが、このパッケージにも「恥ずかしいという気持ち」からフリーにと書いてあるので、やはりそんなイメージがあるのかなと思いました。
(買った時に外から見えない袋に入れることはありませんが。)
3. 「OrganiCup」月経カップ
膣の中に入れて使う生理用品です。
使い方は公式サイトをご覧いただければと思います。
シリコンで出来ていて、繰り返し使うことが出来ます。(2〜3年が交換の目安)
昨年から使うようになって、本当に楽になって、友人などにオススメしています。
今では本当に楽と言えますが、最初の数ヶ月は私もかなり苦戦して、「取れなくなったらどうしよう」などと不安もありました。
◯気になっていた物◯
「N.A.E.」/Nature Box シャンプーバー
毎回購入するシャンプーのプラスチック容器が気になっていて、今回シャンプーバーを購入して見ました。
紙の箱にそのまま石鹸が入っているので、ノープラスチックでゴミも少しですみます。
初めてなので、使ってみた感想もまたいつかシェアできたらと思っています。
今回はN.A.E.とNature Boxというメーカーの物を購入してみました。
◯配送について◯
Etosの場合は、€20以上で送料無料です。
前日の22:00までにオーダーすると、翌日に届くのでとても便利。(土日除く)
◯オランダの割引の記載について◯
オランダではちょっと変わった割引の記載方法があります。
今回もこの割引があったので、2個購入した物が多いです。
例えば・・・
「1+1 GRATIS」1個買うと1個無料
「2e HALVE PRIJS」2個買うと2個目が半額
割引の記載ではありませんが、他にも
「BONUS」セール
「OP=OP」売り切れごめん
など覚えておくと便利な用語があります。
というより、こういったお得なワードはすぐ覚えられます笑
◯お買い物について◯
最近は、脱プラスチックの事をよく考えています。
プラスチック製品は、「お手頃で、便利で、購入しやすい」です。
プラスチックの代替を探すのは大変で、例えば今回のシャンプーをシャンプーバーに変えると、「シャンプーバーを売っている所が少ない」「シャンプーバーを入れるor置く物も購入が必要」「液体シャンプーと比べて割高」です。
なので、プラスチックは絶対買わないとまではなかなかできませんが、できる限りとは思っています。
家電製品はほとんどがプラスチックで出来ていて、使わないことは難しいです。
家の中を見てみると、キッチンや洗面所などに多く、衛生面を考えると仕方ない物もあると思います。(コンタクトの液など)
うちは夫婦二人で、本当にほんの少しですが、よく使う日用品も、日用品だからこそ、なるべくエコや応援したいと思うメーカーの物を購入したいと思っています。
Youtube動画はこちらからご覧いただけます。
「AMI HUIS」というオランダでの生活などを中心とした動画を作っています。
コメントやチャンネル登録していただけたら嬉しいです☺️
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?