見出し画像

まいったマイッタ、参って良かった

「そうや、京都に行こう」と思いまして。
京都にある、菅原院天満宮にお参りしました。

先週は気が動転するくらいの知らせが入り、心身共に、まいってしまいました。
どうにかこうにか、家族や同僚の助けを得て、一週間を迎えた感じです。

そこで、心機一転の思いを込めて、菅原道真公ゆかりの菅原院天満宮神社にお参りし、ご祈祷もしていただきました。

神主さんがご祈祷をしてくださる間、一心にお祈りしていると、周りの音が聞こえないくらい集中した状態になりました。

すると、フワッと風が吹き、木の葉がたくさん舞う音が耳に入ってきました。

「あっ、もしかしたら道真さんが来てくださったのかもしれない」

そう感じました。
私が勝手にそう感じただけだと思いますが、たしかに何か違う気配がありました。
有り難い感覚でした。

まいった、マイッタなぁ…と、この一週間、ため息を連発していた私でしたが、ご祈祷の後、少しスッキリした気分になりました。

神社を出たときに見た道真さんの似顔絵が、優しく微笑みかけてくださっているように見えて、「参って良かったなぁ」と私も自然と、笑顔になりました。

神社参道入り口の道真公の似顔絵看板

困ったときの神頼み、という都合の良い話かもしれませんが、色々あって、まいったときに参って良かったなぁ、と心底感じ入ったお参りでした。

今回もお読みいただき、ありがとうございました。



この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,955件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?