見出し画像

『ブルーノ マーズ』心の中のアーティストが潤った!

《 2022年10月30日(日)『ブルーノ マーズ』東京ドーム 》

10月28日(金)の夜、長男が
「お母さん!ブルーノ マーズ、東京ドーム見に行きたくない!」といきなり言ってきて
「もしかしたら行ける方法あるよー。当日チケット見切り席。」

コンサートなんて何年も行ってないし、東京ドームの大混雑した人混みの中にいくなんて、そんな体力もないし疲れちゃう、なんて消極的だった私。

『ブルーノ マーズ』7年くらい前に好きで、運転中によく聞いていた。
長男はその頃小学生だった。その時の曲を覚えていて、生で聞いてみたいと言ってくれた。
長男のその言葉が私の背中を押してくれて、行けるものなら行きたいなー。
心の中に新風が吹きそうな、ワクワク感がムクムク出てきてしまった 。

という訳で、当日チケットにチャレンジしました。発売が14時からだから、チケット取れる一番の可能性はと考えて……
セブンイレブンのマルチ機械の前でスタンバイして、14時ぴったりに「チケットぴあ」で、プッシュ!プッシュ!
以外にも簡単取れてしまった  ( ̄▽ ̄;)


もちろん小さくて見えないけど、モニターがあるから全然OK!
音、光、歌声、迫力あふれる舞台演出!
心が踊ったー!年甲斐もなく体もゆらゆら踊ってました!
さすがに終始スタンディングはつらくて、途中座ることも許してあげて、思いきり楽しめました❣️
あの東京ドームにいた余韻、楽しさがしばらく続いてハッピーかも😆

そしたら、また誰かのコンサート行きたくなったし、軽く踊れるような身体になりたい!なんて新たな目覚めもありました☆

そして、来年は大学生になって家を出ていくかもしれない長男と、一緒に『ブルーノ マーズ』を見に行ったこの日は、私にとってかけがえのない思い出になったなー。

自分の「行きたい」という気持ちを大切にした事で、ただの日曜日が最高の日曜日になった❤
勇気をだして行動を起こして、たまには、自分にご褒美をあげよう❣️

生の音楽や演劇、本物に触れることって、やはり五感が磨かれる。

かしこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?