マガジンのカバー画像

diniiでのリアルな体験談

6
飲食をもっと面白くをミッションにDXを進める株式会社diniiでのCS立ち上げの経験のあれこれについてまとめている記事のまとめになります。
運営しているクリエイター

記事一覧

CS立ち上げのあれこれから感じたこと~CSカレッジ前夜祭~

11月8日の19時~21時にCSカレッジの前夜祭企画があった。 そこで、過去の立ち上げの話や失敗談など多くのことが語られていた。 実際にそちらの話の内容を全てまとめることはしないが、その中でも印象に残ったこと・今後いかしていきたいことなどを今後CSに関わる方のために、また自分自身のために、まとめてみる。 立ち上げ期に気を付けるべきこと語られていた中で凄く印象的だったのが、 とにかくユーザーに向き合い続けることであるということだった。 実際に、自社でも以前社員で話し合っ

diniiの「真実の瞬間」について考えてみた

こんにちは。 株式会社ダイニーでCS部門の立ち上げを行っております勝藤です。 今CS組織の今後の拡大に向け、 ダイニーの組織作りや、お客様との向き合い方の標準化など これまで行ったことのない取り組みに挑戦しています。 ふと、家の整理をしていたら、昔誰かにお勧めされて買っておいていた本が見つかったので読んでみました。それがこの本です。 この本の書評を書くことが目的ではないので、 軽く要点だけまとめた上で、ダイニーにおける真実の瞬間はどこにあるのか考えてみることにします。

何故飲食店向けシステムである「モバイルオーダー」の会社がCSに力をいれるのか?

私は今株式会社diniiという会社でCS(カスタマーサクセス)の責任者として組織の立ち上げを行っております。 diniiは何をやっているかというと、飲食店向けに「モバイルオーダーシステム」を提供している会社です。モバイルオーダーシステムというと、出前館やUberのようなテイクアウトやデリバリーアプリのようなイメージをしていただけることも多いのですが、そうではなく飲食店内で自身の携帯を使ってオーダーしていただくシステムになっています。 いうなれば、タブレットでオーダーしてい

鉄拳と宝塚歌劇団からCSに求められる人材像について考えてみた

現在私が所属している株式会社diniiでは事業拡大に伴い、カスタマーサクセスの人員を募集しています。 人員募集に伴い、どのような人材と共に働きたいのか、どのような人材がdiniiの今の事業フェーズにとって重要なのかを規定しないと行けないということで、求める人材像について考えていたのですが、、 考えている過程で、ふと鉄拳と宝塚歌劇団のことを思い出し、それらからカスタマーサクセスの求める人材像も規定できるのではないかと思い、考えていることを記載してみようと思います。 少しネ

【しくじりロードマップ】カスタマーサクセス立ち上げ初月のロードマップを振り返ってみた(黒歴史)

私は2020年2月より株式会社diniiのカスタマーサクセスで仕事をしています。気付けば早くも2020年も終わろうとしており、約1年の経験になってきました。 組織のメンバーも増えていく中で、これまでの経緯などを整理しようとしていたら、入社してすぐのころに作ったロードマップが出てきたので、黒歴史ですが、公開してみようと思います。 会社非公式のアカウントでどこまで公開していいのかわかりませんが、今後ダイニーに入ってくれる方にはそんな歴史があったのかということでしみじみしてもら

3年度のdiniiの組織図妄想してみた結果、SalesとCSっていらなくね?となってしまった笑

年末年始って色々なことを考えますよね。 転職してから1年で色々なことがあり、振り返りとともに今後diniiはどうなっていくのかについて考えないとと思っていた矢先に、Twitter上でこのような記事が舞い込んできた。 ちょうどdiniiでもビジネスサイドを組織化していく必要が出てきており、その中でどのような組織を目指すのかを考えることは非常に重要だと思っていたので、ちょうどいい機会だと思って、自分も考えてみることにした。 組織パターンを大きく分けると2つそもそも組織の作り方