
好奇心を抱きましょう!
皆様!こんにちは!
ライフコーディネ-ターのKatsuです。
今回のテーマは
『好奇心を抱きましょう!』
『成功者の言葉』
人間が前進し、新たな扉を開き
新しいことを続けるのは、好奇心があるからだ。
好奇心は常に私たちを未知の方向へと導いてくれる。
ウォルト・ディズニ-(ディズニーランドの創立者)
子供の頃は好奇心が旺盛でしたが
大人になるにつれて好奇心が!?
だんだんと薄れたと思いませんか?
それは安定した生活を求めることで
視野も行動も一定になるからです。
自分の心地良いところにいたくなります。
それが!コンフォ-トゾーンです!
安定を求める安定思考の人であれば
現状の生活に満足感を得ていることで
今がベストな状態だと感じるでしょう!
コンフォ-トゾーンにいることで
可もなく不可もない状態であります。
成功者と呼ばれる人たちは
好奇心を抱くことで新しい可能性を
追い求めることが重要と認識しています。
成功者は常に刷新し続けるのです。
現状維持や劣化することは望んでいません。
現実と理想のギャップを埋めるために
自分に必要なことを取り組むのです!
これからの自分が何を求めているのか?
自分に対しても「好奇心」を持つことで
心の奥に隠れているものを見つけましょう!
最後までお付き合い
誠にありがとうございました!
月曜日~金曜日(朝)マインドアップに繋がる内容
公式LINEにて配信中です!
現在の内容は?
人の心理についてお話しております。
人の心理について学びたい方は必見ですよ(*^▽^*)
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!