見出し画像

職場でのプラスの存在・マイナスの存在を知る!

こんにちは!
ライフコ-ディネ-タ-のKatsuです。

人は自分の周りの環境に影響を受けやすく
家族以外となると職場の環境ですよね?

職場で自分にとってのプラスな存在
またはマイナスな存在とは?
いったいどのような特徴があるのか?

『プラスを与えてくれる人の特徴』
・向上心がある人
・自律性がある人
・協調性がある人
・共感力がある人

『向上心がある人』
常に学び続ける姿勢があり様々なことを経験することで
それが自分の自信となり財産となる。
自然と前へ進む意識が潜在意識に擦り込まれてあり
どんな困難も乗り越えようとする強い気持ちがある。

『自律性がある人』
自分の目標を達成させる為のスケジュ-ル管理
体調面などの自己コントロ-ル管理が優れており
自分を律することで自分の仕事に価値観を見出し
人に流されることのない活動スタイルを築いている。

『協調性のある人』
自分の利点だけでなく周りとの協調性を考えることで
自分で築き上げてきた知識やスキルを出し惜しみなく
他の人にも教えることで全体のレベルアップをはかる。
コミュニケーションスキルも優れチームワ-クを大事にする。

『共感力のある人』
主観的な思考や感情だけでなく客観的な思考や感情
状況に応じて臨機応変に対応することができる。
自分の意見を押し付けたりマウントを取ろうとしない。

『マイナスが働きやすい人の特徴』
・自己否定が強い人
・他力本願が強い人
・承認欲求が強い人
・反感反発が強い人

『自己否定が強い人』
マイナス思考で向上心は低く何をやってもダメ
そう自分に言い聞かせることで自分を納得させる。
変化を恐れ新しいことにチャレンジする意欲がない

『他力本願が強い人』
自ら動くのでなく人からの指示がなければ動かない
自分の安全な場所では力を発揮することができる。
嫌なことは全て他の人に対応させる傾向がある
問題が発生は責任転換で自己責任から逃れようとする。

『承認欲求が強い人』
自分が認められないと・・・
愚痴や文句を言い自分の存在をアピ-ル!
好き嫌いがハッキリしており自分の意志が通じなければ
その人も愚痴や文句のターゲットなってしまう場合も7る。

『反感反発が強い人』
自分勝手で自分優先思考の自己中心的な特徴
自分の意見が正しい!自分さえ良ければいい!
人の話を聞くことよりも自分の話を優先にする。
納得できないことがあればすぐに機嫌が悪くなる。

自分にとってプラスとなる存在
目的・目標を早く達成することも可能になります。
自分の心のオアシスともなる存在でもあります。

自分にとってマイナスになる存在
自分の仕事の活動の妨げとなりストレスのもとです。
距離を置くことで自分にマイナスの影響を与えないこと。

また自分が周りにプラス効果を発揮できる。
そのような人物になることもプラス効果があります。

たくさん学び・たくさん行動する!
「知識・スキル・能力・精神・運気」
それらが備わり大きな自信とあるのです。

プラスの存在には人が集まってくるものです。
自分もそうなりたい!教えて!一緒に行動したい!
このような願望があるからです。

『職場でのプラスの存在・マイナスの存在』
最後までお付き合いして頂き
誠にありがとうございました。
Katsu

ホ-ムペ-ジ/Twitter/Instagram
公式ライン/料理ブログ/写真館
リットリンクから繋がります!
見て読んで感じて頂ければ幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?