見出し画像

幸せの在り方

皆さん、おつかれさまです。

激動の週末がもうすぐ終わります。
経験の咀嚼が追いついてません。

ウェルビーイング

金曜日は富山県成長戦略カンファレンスの前夜祭として企画会議の全体進行を担当し、昨日はウェルビーイング推進課のつながるラボのプラン発表会にメンター参加し、そして今日は富山県成長戦略カンファレンスのスペシャルセッションにモデレーターとして参加しました。

「ウェルビーイング」にとことん向き合ったことでたくさんの学びや気付きがありました。あまりに得られたものが多いので、時間をかけて言葉に落とし込みたいと思います。

今日の段階でひとつ言えるとすれば、ウェルビーイングの在り方は人それぞれであり、その多様性に溢れる地域こそ「ウェルビーイング先進地域」なんだと思います。

3 good things

① 伝播
口にした言葉がいろんな人に伝わって少しずつ行動やアクションに変わっていく。これが伝播なんだなっていろんな人の言葉で感じた。

② 会食
ずっと飲みにケーションしたかった方々とやっと会食ができた。お互いに飲み過ぎるくらいに楽しめて、距離がグッと縮まった。

③ ダンス
仕事で見に行けなかったけど、娘たちのダンスの録画を夜ご飯を食べながら視聴。どんどん上手くなる二人にとにかく感心。

来週は東北に出張です。
新しい出会いにワクワクしてます。

今週もおつかれさまでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?