マガジンのカバー画像

おすすめ記事の紹介

27
読者に紹介したい記事を集めた
運営しているクリエイター

#インド

インドに着任したらどうするか 『着任の手引き(仕事編-③)

(今回のNoteは、前回の投稿、インド『着任の手引き(仕事編)①』とインド『着任の手引き(仕事編)②』続きです。全体で7つある項目の内、⑤~⑦を今回の投稿で説明しています。) ⑤ 人員計画の見直し:「人」こそインド事業最大のリスク 最近は日本も人材の流動性が高くなってきたが、経済が順調に成長している2024年現在のインドでは、企業は優秀な人材を活発に取り合い、労働者がフレキシブルに移動している。そのため急に来月からコア人材がいなくなるということが簡単に起こる。しかも職能が非

インドに着任したらどうするか 『着任の手引き(仕事編-①)』

インドに着任して何から手を付けて行こうか。 着任前はこのように考えるかもしれない。しかし、インド駐在においてそのような悩みは一旦忘れていい。ほとんどの新着任者にとって、まず初めにやらなければならないことは事業の「止血」である。我々日本人の目線から見て、美しくオペレーションが回っている会社や様々な計画が予定通りに進んでいる事業などは、まずありえないと思っておいたほうがよい。これまでのインド駐在経験の中で数えきれないほどの日本企業の駐在員と交流しているが、エクセレントカンパニーと

インド民の代表的言い訳とその対応 ①

インド民はとにかく何かにつけて「言い訳」を唱えてくる。まず、インドに着任してイライラするのはこのインド民のコミュニケーションモードである。これはインド民の自己防衛本能の一種であるが、実際に部下や取引相手として対峙した場合にはなかなか手ごわい。その結果、彼らとの議論が面倒臭くなり、適当にやり過ごし、こちらが相手の主張を飲み込んでしまった場合、インド民は、「やはり俺が正しかった」と本気で思いこむ。よって、議論や責任を有耶無耶にすることは、長期的に見れば相互に誤解を生むことになり、