見出し画像

新卒4月入社→退職しました に思うこと。

4月。
進学、就職、異動、昇進などなど、新しいステージの幕開けとなるタイミング。特に、学生から新社会人となる人にとっては人生における大きな転機の一つとなるだろう。

4月1日の入社式+オリエンテーションを経て、2日から研修が始まったり早ければ現場でOJTが始まったりしながら、気持ち新たに新しい生活に身を投じていくことだろう。

しかし、中には入社式を終えてすぐに「退職しました」という人もいる。
よほどカルチャーが合わないと感じたのか、他に何かの選択肢を見つけたのか。

ただきっと、そういう人の多くは入社する前からビミョーな雰囲気を感じていたのではないかと思う。なかなか希望する企業や職種での内定が獲得できず、しぶしぶ入社することになった企業。でもやっぱり合わなくて長く働けそうにないから、やっぱ辞めます的な。新卒1年目なら「第2新卒」として改めて就活が出来るし、職歴にも傷がつかないし、的な。


****
キャリアは人それぞれだし、絶対的な正解など存在しないから、どんな選択もアリだと思う。本当にそう思う。

ただ、ちょっともったいないかな、とも思う。
入社して就職先の中見を理解しきる前に、すぐに辞めてしまうことがもったいない・・・のではなく、そんなにすぐ辞めるくらいならば、いっそ入社しなければよかったのに。内定から入社までの数か月間の”待機期間”がもったいないように感じる。

人によっては、その期間に次のステップに向けての準備を進めている人もいるかもしれないが、だったら「入社」というステップを踏む必要もない。入社してしまうと、社会保険料の支払い義務が発生するが、大抵の場合1日分の給与よりも保険料の方が高いので、形だけでも入社してしまったが故に、マイナスの給与明細と振込用紙を受け取るハメになる。

まぁ、それも貴重な経験なのかもしれないけれど。


****
長らく採用の仕事に携わってきた立場からの意見としては、入社式後退職なんていうのは、本当に勘弁願いたいものである。
内定辞退は別にどうとも思わないけれど、内定承諾したのに入社日に来ないとか、入社式直後に辞めるとか。だったら、さっさと辞退してくれていれば、他の人を採用できたのに・・・と思ってします。受け入れ予定だった部署にも迷惑がかかるし、その次の年の採用にネガティブなインパクトだってある。「○○大学って、入社式直後に退職した○○さんの母校でしょ。大丈夫?」的な。

ちなみに、内定辞退は求職者の権利だが、
内定承諾後の辞退は、入社前であっても雇用契約の一方的な破棄または不履行に当たるため、賠償請求されるリスクがあることを認識しておく必要がある。(実際には、めんどうなので訴訟などに発展することはないが)

****
春、色々なところで思いもよらぬ強い風が吹いたり、予想せず天候が荒れることもあるけれど、基本的にはうららかな気候が心地よい季節。
あなたのキャリアにはどんな風が吹いていますか?


サポートありがとうございます!小躍りしながらキャリア・コーチング関連書籍の購入費に充てさせていただきます。