マガジンのカバー画像

好き!!

258
運営しているクリエイター

#ブリム

喜劇の天才になるための覚え書き~デッキの欠陥を見つけよう!チューンナップ編~

喜劇の天才になるための覚え書き~デッキの欠陥を見つけよう!チューンナップ編~

はじめにどうも。
本日もまた、『立てば4/3、殴ればアド損、渡す姿は大天才』でおなじみの『喜劇の天才、ブリム』の話を交えつつ、いつもニッチな話ばかりしかしていないのでもう少しカードゲーム初心者に向けたデッキのブラッシュアップの仕方について書こうと思う。こらそこ、ブリムを交えた時点で初心者向けではないとか言わない。
そんなわけで、カードゲーム熟練者の方には当たり前の話や、「こいつ何言っとるんや?」と

もっとみる
喜劇の天才になるための覚え書き~弱さから脱却せよ!詳細分析編~

喜劇の天才になるための覚え書き~弱さから脱却せよ!詳細分析編~

はじめに2020/11/20に統率者レジェンズが発売され、それから約3年半、ブリムのことを考えてきた。そこから、半年前にブリムのことをnoteで記事にし始めて、はやこれで10個目の記事。もはや語り尽くしたかと思っていたが、一つ真面目に考えていないことがあった。
それは、

 はたして、『喜劇の天才、ブリム』はガチデッキにはなれないのか?

というものである。
今回は、統率者におけるガチデッキとは何

もっとみる
喜劇の天才になるための覚え書き~敵の敵は味方?ヘイトコントロール編~

喜劇の天才になるための覚え書き~敵の敵は味方?ヘイトコントロール編~

はじめにあ、どうも。今日もまた『喜劇の天才、ブリム』の話をしに来ました。そろそろ、私もブリムがコントロールを押し付けているのと同様にブリムのデッキの押し付けをしているんじゃないかと思い始めました。俺はブリムになっちまったのかもしれねぇ……。
それはさておき、こんな記事を読んでいる皆さんはもはやご存じとは思いますが、それでもまずはいつものようにこの記事の主人公である『喜劇の天才、ブリム』について説明

もっとみる
【EDH100枚解説】喜劇の天才、ブリム【デッキレベル4~5】

【EDH100枚解説】喜劇の天才、ブリム【デッキレベル4~5】

はじめに読んでいただきありがとうございます。
今まで散々、チャップリンも裸足で逃げ出すレベルの喜劇の王、『喜劇の天才、ブリム』のことを話してきましたが、結局どんなデッキなんだという話をしてませんでした。
これまでの話が読みたい方は以下のリンクからご覧ください。得るものがあれば幸いですが、多分一般的なEDHデッキに必要な情報は何も入ってないです。それでもよければ、読んで楽しんでいただけますと幸いです

もっとみる
喜劇の天才になるための覚え書き〜コントロールパス!? 劇団長ブリム編〜

喜劇の天才になるための覚え書き〜コントロールパス!? 劇団長ブリム編〜

はじめに正直ブリムの記事はもうお腹いっぱいだよ……と思っている皆さんこんにちは。そうおっしゃらずにお腹が張り裂けるまで記事を読んでください。こっちはブリムの記事0の状態から地道に増やしていっているのじゃ……。おぬしも書くのじゃ、ホレ……書いてみぃ……。
さて、もはや説明する必要もないかもしれませんが今回もまずはラクドスが誇る「喜劇の天才(諸説あり)」の能力の確認から始めましょう。

殴る!(ブリム

もっとみる
喜劇の天才になるための覚え書き〜素敵な贈り物編〜

喜劇の天才になるための覚え書き〜素敵な贈り物編〜

はじめにまだこいつは『喜劇の天才、ブリム』について書いてるのかと思ったみなさんこんにちは。大丈夫です、私自身もそう思っています。
さて、今回も知らない人のために簡単に『喜劇の天才、ブリム』の効果を説明すると、

オデ アイツ ナグル(ブリムが戦闘ダメージを与えると)

オデ コレ アゲル(自分のパーマネント一つを選んで渡し)

アイツ ヒトノモノ トッタ!(元々のオーナーが自分ではないものをコント

もっとみる
喜劇の天才になるための覚え書き番外〜汎用?遊びのスパイスカード編〜

喜劇の天才になるための覚え書き番外〜汎用?遊びのスパイスカード編〜

EDHにもっと混沌を

どうもみなさんこんにちは。
いつもは、愛すべき押し付けヤクザこと『喜劇の天才、ブリム』に相性の良いカードについて語っていますが、今回は彼を離れてEDHに入れているただ好きなカードを語っていきたいと思います。

前提として、ブリムのデッキに入れるカードを探してる途中で見つけたカードのため、基本的に赤黒のカードになります。ご了承ください。

他人の生殺与奪の権利を握りたい地獄の

もっとみる
喜劇の天才になるための覚え書き〜押し付け手段編〜

喜劇の天才になるための覚え書き〜押し付け手段編〜

はじめに『喜劇の天才、ブリム』について、ご存じの方もそうでない方も、どうぞよろしくお願いします。
4回目ではありますが、もし知らない人が居てはいけないので、まずはあらためて彼こと『喜劇の天才、ブリム』について説明しますね。
戦闘ダメージを与えるたびに自分のパーマネントを相手に押し付け(強制)、プレイヤー全体(ブリムのオーナー含む)に「元々のオーナーが自分以外のパーマネント」の数だけハンデスとライフ

もっとみる
喜劇の天才になるための覚え書き〜基本スペック編〜

喜劇の天才になるための覚え書き〜基本スペック編〜


はじめにこの記事は、統率者戦にて楽しむことに重きを置きつつもなんとか『喜劇の天才、ブリム』を上手に活用して勝利を目指すための覚え書きである。
この記事によって少しずつ、この愛すべきアド損インプ『喜劇の天才、ブリム』を統率者にしたデッキを組む人が一人でも増えれば嬉しい。
出来ればデッキリストを増やしてほしい。

君は、『喜劇の天才、ブリム』を知っているか?統率者レジェンズ。
あの、宝石の睡蓮や船殻

もっとみる