KATOPE / シンセカイテクノロジーズ COO

「Web2.X SHIFT」をミッションに、企業やサービスのWeb3進出支援を行ってお…

KATOPE / シンセカイテクノロジーズ COO

「Web2.X SHIFT」をミッションに、企業やサービスのWeb3進出支援を行っております。Web3に取り組みたい方はぜひご相談ください。【シンセカイテクノロジーズCOO←台湾法人代表(越境EC)←CyberZ GM /米国法人←サイバーエージェント新卒入社←スローガン】

最近の記事

「PROFESSIONAL」と「ONE TEAM」と「NO LIMIT」は全部つながっている

シンセカイテクノロジーズは「PROFESSIONAL」と「ONE TEAM」と「NO LIMIT」といったバリューが存在します。 先日マネージャー合宿があり、より経営のスピードや段階が上がり、僕含めて皆ヒリヒリしながらより事業に向き合ってる日々になってきているなかで、今後チームとしてお互い認識し、意識をしなければならないことがあると思っていることがあります。 それは「兼務が発生する」ということです。 本来理想の状態は各自のミッションが事業部やユニットごとに役割が明確化さ

    • 無辺の「いちば」の中から新たに自社の「市場」を創る

      新年あけましておめでとうございます。 少しご挨拶が遅れましたが、今年も皆さんよろしくお願いします! 「会社という迷宮 - 経営者の眠れぬ夜のために」という本を年末から読み始め、まだ途中ですが、読んでいるなかで非常に興味深い一節があったので、今日はその内容に触れてみたいと思います(いまは寄り道して、三枝匡さんの「戦略プロフェッショナル」を読んでますが、ノンフィクションで描かれてるのでかなり面白いです) それは「市場(しじょう)」という概念についてです。 「市場ではなく、産業

      • シンセカイ創業1周年

        明日、10/3はシンセカイテクノロジーズの創業日です。 僕が正式にジョインしたのは今年の2月なので、まだ8ヶ月しかたってないのは本当に驚きで人生史上最もラットイヤー的な時間や密度で日々戦えてると思ってます。 初年度にも関わらず、大手企業様ばかりお力添えできていたり、広報ラッシュの効果やweb3イベントに行くと、よく加藤がシンセカイテクノロジーズTシャツを来て突撃していることで、だいぶ認知も取れてきてるように感じます。 ただ、まだ何をやってる会社なのか?というところまで認

        • 【230331_議事録】エンタメ・ゲーム業界におけるWeb3活用事例とトレンドを解説

          シンセカイテクノロジーズCOOの加藤です。 加藤恒例のセミナー 兼 名刺交換会に行ってまいりました! 今回はCoinPostさん主催の「エンタメ・ゲーム業界におけるWeb3導入・活用事例」をメイントピックとするセミナーでした。 今回も非常に有意義で、LGGさんの貴重なお話だけでなく、なんと急遽プログラムが変更されて「あたらしい経済 編集長 設楽様 × Astar Network ファウンダー 渡辺様」の対談が実施されて、とてもワクワクしました。 さて、早速今回もセミナー

        「PROFESSIONAL」と「ONE TEAM」と「NO LIMIT」は全部つながっている

          シンセカイテクノロジーズ、日テレ×プラチナムピクセルによるNFTを活用したアイドルプロジェクト「NFT IDOL HOUSE」のコミュニティ支援を実施!

          弊社運営の「MURA」で、話題のNFTプロジェクトのコミュニティ支援を開始しました! Web3分野でのビジネスにおいてDiscordを始めとした「コミュニティ運営」はプロジェクト成功のために不可欠ですが、再現性高くデザインするのは至難の業で、なおかつコミュニティ運営におけるリソースの確保や実行までを考えると非常にハードルが高い問題として立ちふさがってます。 弊社はWeb3という新しい産業で挑戦しながらも、コミュニティの戦略構築にとどまらず、プロジェクト専門チームを組成して

          シンセカイテクノロジーズ、日テレ×プラチナムピクセルによるNFTを活用したアイドルプロジェクト「NFT IDOL HOUSE」のコミュニティ支援を実施!

          23/03/16 Game Technology Summit 議事録まとめ

          前回一部の方にご好評だったOasysセミナーの議事録ですが、名刺交換をしつつ、セミナーの議事録を書いて皆さんにシェアする、ということがとても効率が良いことに気づき、早速別のイベントに行ってきました。 その名も「Game Technology Summit」! 個人的には冒頭10分のみの基調講演にも関わらず、元スクエニ和田社長のマクロから捉えたゲーム市場の変遷の考え方はとてもインパクトがあり興奮しました(セミナー終わってからの名刺交換で、大御所な方のためかなぜか和田さんのとこ

          23/03/16 Game Technology Summit 議事録まとめ

          23/02/14 Oasysセミナー・交流会 全議事録まとめ

          Oasysさんのセミナーに行ってまいりました! シンセカイテクノロジーズとして「コミュニティ戦略・運用支援」を任せていただくゲーム事業者様と懇親会でコンタクト取れればなと思ってセミナーに参加させていただいたのですが、そもそもセミナー自体かなり有意義でした。 結論、BCG参入にあたってOasysを活用することが日本のゲーム事業者様にとって最も良いと思いますし、ほとんどの大手ゲームパブリッシャーさんはOasysを採用していくことは間違いない流れになると確信しました。 以下に、

          23/02/14 Oasysセミナー・交流会 全議事録まとめ

          【シンセカイテクノロジーズCOO就任のご報告】

          気づけばこの間、かなり転々と事業展開してきたのですが、そのなかでも台湾や香港、マレーシアなどアジア向けの化粧品や健康食品の越境ECがメインの事業柱でした。台湾法人を自ら立ち上げ、クライアントの支援案件で単月億規模の売上まで伸ばしたり、自社で韓国コスメを作って海外展開して初年度10万本出荷したり、コロナ禍で瀕死状態になりながらも、直近では総代理販売してるアジアNo.1の光美容器がものすごい勢いで売れて超V字回復をするなど、TTUという会社で代表の春名さんと二人三脚でやってきて、

          【シンセカイテクノロジーズCOO就任のご報告】