レッテル減ってる

フリースタイルダンジョン(ラップ番組)がテレビで今だにやっていて
世間に少なくとも少しは受け入れられてて嬉しい。

ラップとの出会いは小学生の時に入り浸っていた先輩の家で、「ラブひな」っていうちょっとエロそうな漫画が積んであってその上に

ラッパーZEEBRAひきいるグループ「キングギドラ」のアルバム「最終兵器」が置いてあり

ラブひな効果もあってエッチなディスクなんじゃないかと勘違いして「このCD聞いていい?」
といったのがキッカケ

当時歌詞カード読んでもあんまり理解出来てなかったけど
強烈な本音感にやられた。

Dragon Ashのkjさんらをディスる公開処刑はもちろん薬物や芸能界目指したアイドルが堕ちてく末路まで

他のジャンルはドラマみたいなロマンチック絵が思い浮かんでいたりしたのが
ドキュメントであり痛々しくも生身の内容を歌ってるという気がした

小学生ながらにこの人たちは世間体とかじゃないなぁっていうのといい意味で子供で格好良くて

自分が放送係の時は給食の時間ずっと流してた。けど本当に女の子はもちろん男も
ヤンキーしか喜んでなかったな。

それが今じゃ怖い怖いの偏見もとれてラップで会話したらコミュニケーションを取る為に便利だから学校でやろうみたいな案も出てるらしい

ブームが去って何が残るのかわからないけど日本のラップ文化まだまだ注目していたい

#ラップ #キングギドラ #フリースタイルダンジョン #毎日 #日記


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?