マガジンのカバー画像

旅が暮らし、暮らしが旅

20
本当にクレイジーで可笑しくて幸せなこの6年。 旅・外での暮らし・仕事・絶景・友達。 旅具店の一風変わった日常を覗き見するマガジンです。
運営しているクリエイター

#加藤旅具店の越冬キャンプ

越冬キャンプ|春ですね。越冬完了とします

2022/03/08 写真の通り、春をびんびんに感じ 『こりゃもう越冬したよな〜、どう見ても春だわ』…

6

越冬キャンプ|お外暮らしの食卓の、ちょっとした工夫

この前、旅具店の食卓を皆さんにお見せした。 至ってフツーに家で食べるのと同じご飯食べてま…

2

越冬キャンプ|旅具店の日々の食卓

越冬キャンプ43日目。 最近暖かいので、ティピから出て外で夕飯を作ることにした。 『普段何食…

5

越冬キャンプ|ファイヤーウッドミッションを遂行せよ

外の暮らしで水の次に大切なのは火だと思う。 日々、薪を集め管理するのはとっても大切だ。 …

2

越冬キャンプ30日目|洗濯は手洗い、脱水せずにそのままホイッ

今日は越冬キャンプ30日目。 天気もいい。 久々に洗濯する気になった。 旅具店はケチなので、…

3

越冬キャンプ|寒くないのになんで?夜中に突然身体が震える謎

2022年1月17日から続いている越冬キャンプ。 開始当時はちょうど大寒の頃で、昼はもちろん、夜…

4

越冬キャンプ|薪が湿気てて火起こし大変すぎ問題

私が今いる場所には、有志のみんなが集めてくれた薪がある。 が、どれも裏庭の木を切ったものや廃材たちなのでふつーの薪のようには燃えない。 まず、きちんと乾燥していない。 越冬キャンプを始めて10日目だが、ぶすぶすと煙を吐くばっかりでちっとも燃えない薪に悪戦苦闘していて、ゆったりと火の前でくつろぐような夜は、まだ一夜もない。 火のない冬のキャンプは辛い。 色々と手を打ってみたが、まさにトライ&エラー。 作戦1: 天日干し作戦 作戦2: 積んで干す作戦 作戦1では太陽が満

越冬キャンプ|野菜が凍る問題、どうしよう?

車内に保管していた野菜がカチカチに凍った。 飲み水4リットルも、全てカチコチ。 車内に入れ…

6