見出し画像

珍しく勉強してみた!

こんにちは!
katikuです^_^

久しぶりに投稿してみました。
というのもなかなかネタがなかったんですよねー笑

今日は朝からブログ記事一つ書いて、アフィリエイトの勉強してました。
で、午後からは去年ユーキャンの講座で頼んでたFPの勉強をずっとしてなかったので、始めてみました。

いやーめっちゃ勉強なります。
これで金融リテラシーすぐつくとはおもってないですけど、こういう時確かあの制度あったなくらいにはなれるはずなので、すごく楽しいです!

将来のお金とか税金とか大切にしておかないといけないですもんね。
勉強するとあーじゃあ今俺の家はこういう状態で両親はこの年金をもらってるのかとかよく分かります笑

一つ一つ前向きに継続していこうと思います。
まだ、就職先は決まってなくて不安も尽きないし、しんどいですけど、諦めずに頑張ります!

ちなみに、最終面接を先日一個受けて多分落ちてます笑(ITとか医療で働いている人が欲しかったみたい…)

また、別の会社で次社長面接になりそうでそこは受かりそうなので、そこに行くかと思います。
ITベンチャーで福利厚生は無し…
でも、自分の成長に必要なスキルを学べると思って、前向きに考えてます。

関西戻るつもりでしたが、東京に残る可能性も出てきました。
そこに入れたら3年後くらいには大阪に支社が出せるように頑張りたいと伝えると、是非やってくれ!サポートするよ!って言われて少しテンション上がってます笑

祝日は仕事になるんですけど、土日は休みだし、20時には帰れるみたいなので少し安心。
やっぱ法人営業の方がいいかもなーと感じる今日この頃…

もう少しユーキャンやって、夜はブログ記事2つくらい書きたいと思います。
コツコツ続けたら何か形になるはず!

正直無職の自分くそやなとかプライドの塊の僕は感じてます。1ヶ月しか無職じゃないけど、クソ長く感じる。
お金は無くなるし、この先どうなんねやろって悩みはほんまに尽きない。
辛すぎて鬱なりかけて辞めて鬱なる人もおるやろなってほんまにわかる。

早く働きたいねんけど、トラウマで怖いんよね。次は失敗できへんって気持ちがすごく出ちゃう。自分に自信も無くなるしね。

でもそう言う人ほど真面目やし、熱量あるんよね。面白いもんで、落ち込んだり、悩む人ほど真剣な人多い。

そんな人達を1人でも救えるように発信していきたいし、1人じゃないよって言いたい。
成功する瞬間とかきっかけって分からへんけど、気づいたらそうなってるもんよね。
大学卒業の時は無職になることが起きるなんて想像してなかった。

つまり、お金持ちになれることも今は想像できへんけどなれる可能性あるって事よね。
失敗してどん底までいっても、自分を信じて前見てたらいつか見えるもんあるんちゃうかなー。

偉そうなこというとらんとまずは再就職します笑
頑張ります!!

では、また^_^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?