見出し画像

ギブのパワーを実感している

今日は友人が家に泊まりに来てます。

いつものごとくTwitterで知り合った北海道の人で
奥さんとも仲良しなので3人で楽しく飲んだり遊んだりしているわけだけど。


この北海道の彼、ギブ精神がものすごい。

料理やお菓子作りが趣味なんだけど、先日のバレンタインのときには売り物じゃないのかというレベルのチョコを急に送ってくれて。

今回も日本酒2本を買ってきてくれたうえ、夕食も手作りしてもらいました。

家主が振る舞えよという感じだけど、彼の料理のクオリティがすごすぎるんだもん。

別にこっちが作ってくれと言ってるわけではなく、「料理振る舞わせて!」という感じ。

ギブアンドテイクどころかギブアンドギブである。ほんとに申し訳なくなるレベルで。

しかも普通に人がいいしコミュ力も高い。神か。


だからというのも違うかもしれないけど、我々夫婦は彼のことが大好きです。

いや奥さんはわからないけど、少なくとも僕は大好きです。

彼は純粋に人が喜ぶのが好きでそうやっているんだと思うけど、こういうところから信頼は生まれてくるんだろうと思う。

贈り物してあげたいし彼が何か困っているときには最優先で助けてあげたいと思うし、万が一自分のスイーツ店なんかを出すとなれば宣伝しまくりたい。
むしろ早く店出してくれ〜w


という感じで今日は短めで。
ただお世話になっているだけだけどw
ギブ精神極まれば、逆にテイクや信頼も得られるんじゃないかという話でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?