絆に感動、興奮の連続だった『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』

今日、ドラゴンボールの新作映画
『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』を観てきました。


僕はドラゴンボールがかなり好きで
自分が子供だったZ時代はともかく
超になってからの映画は全部映画館で観てます。

前作『ドラゴンボール超 ブロリー』に関しては
大好きで定期的にU-NEXTで観てるし
他の映画に関してもたまに思い出しては見返したりします。

ちなみに他の映画だと
『銀河ギリギリ!! ぶっちぎりの凄い奴』と『復活のフュージョン!!悟空とベジータ』なんかも好き。
まぁこれベタなところだしみんな好きだよねw


で、その前回のブロリーのバトルが豪華すぎたので
今回のスーパーヒーローもまぁ観には行くけどブロリーと比べるとどうかな〜と思ってたわけなんです。

が。

そこはやっぱりさすがのドラゴンボール。
思ってたよりすごく面白くて、ブロリーよりも好きかも、なレベルでした。
素晴らしい。


あらすじとしては

かつて悟空により壊滅した悪の組織「レッドリボン軍」。だがその意志は生きていた!!
復活した彼らは、新たな人造人間「ガンマ1号&ガンマ2号」を誕生させ、復讐へと動き始める。
不穏な動きをいち早く察したピッコロはレッドリボン軍基地へと潜入するが、そこでまさかの”最凶兵器”の存在を知るのだった……!!
パンをさらわれ基地へとおびき出された悟飯も参戦し、かつてない超絶バトルが始まる!!!!
果たして死闘の行方は!? そして、地球の運命は!?

『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』公式サイト

ということで、レッドリボン軍と人造人間、悟飯やピッコロといったキャラが活躍する作品になってます。
ブロリーの人生と悟空ベジータとの戦いがメインだった『ブロリー』とは違った感じ。


悟飯とピッコロといえば師弟関係。
そして悟飯とパンは親子。

このことからもわかるように、今作『スーパーヒーロー』は「絆」を強く描いたものになっています。
『ブロリー』がバトルに特化しているとすれば、『スーパーヒーロー』はドラマ寄りという感じかな。

とはいえバトルがショボかったわけではなく、迫力やインパクトも充分。

序盤に関してはドラゴンボール初期のようなギャグシーンもあり、鳥山明の世界観が見られたのも嬉しかった。
変な言い回しだけど「あぁ、ドラゴンボールだな」って感じ。

後半のバトルシーンは感動と興奮の連続でした。
僕ドラゴンボール見てるとなんかどうも泣けてくるんだよな〜w
特に悟飯が活躍してると、もうね。
それくらい悟飯・ピッコロの活躍が熱い映画でしたね。


さらに奥の方まで語りたいんだけど、これ語るとネタバレがめちゃくちゃ出てしまうので困る。
正直僕自身そういう話だと思ってなかったのもあって、ラストはめちゃくちゃ興奮したんです、が、こればっかりは簡単に書くわけにはいかなくてw

なので、興味がある人はぜひ映画を観に行ってほしい。
そして僕と語りましょうw


一応ネタバレもしていい人向けに
ここから下に奥の方まで踏み込んだ感想を書いておきます。
これから映画を観るという人は、まず映画を観てから読んでくださいw









はい。

いや、まさかあんなにセル編のオマージュしてくるとはまったく思ってなかったんですよ。


僕原作の中ではセル編が一番好きだし
悟飯覚醒のシーンは何回見ても泣いちゃうので
映画のラストでご飯が超サイヤ人2みたいになったときの興奮はもうすごかった!

なんなら悟飯が超サイヤ人からアルティメット形態になった時点でちょっと泣きそうだったもん。
GTではアルティメットなかったし、超もアルティメットにはなってたけどなんかそこまで強かった印象がなかったので
やっぱ悟飯がしっかりアルティメットしてるのは嬉しかったな。

そして個人的には悟飯といえばやっぱり超サイヤ人2なんですよ。
原作セル戦で覚醒したときのあのものすごい気迫、ほとばしるパワーがまた見れるとは思ってなかった。

最後に使うのが魔貫光殺砲っていうのもいいよね。
ピッコロに「なんでもいいから全力の一撃を」って言われたときから「やるかな?」とは思ってたけど、あそこまでかっこいい魔貫光殺砲になるとは思わなかった。
あの悟飯は間違いなく作中最強でしょ。


セルはガンマたちを吸収して完全体になるかな?と思ったけど
さすがにそれはなかったねw


映画に関しては正直賛否はあるとは思う。
オレンジピッコロやラストの悟飯は完全にポッと出だし、これからどうなるのかもわからないし。
あと悟空とベジータは何もしてないしw

ラスト悟飯にしても言ってみれば原作のセル戦そのままだし、そのへんでの批判は出るかもなーと。


でも個人的には
ピッコロやパンを守るために力を発揮する、かっこいい悟飯が見れただけでそんな批判は吹き飛ばせるくらい素晴らしい映画だったと思う。

ブロリーも「どうせお前らゴジータ出しとけば喜ぶやろ?」なとこあったと思うのよね。でも僕はめちゃくちゃ喜んだw
それと同じこと。


これもU-NEXTやAmazonで配信されたらめちゃくちゃ見返すんだろうな〜。
早く出てくれないかな〜w


いやー、ほんと思ってたよりすごくいい映画でよかった。
制作スタッフの皆さん、映画館の皆さん
素晴らしい作品をありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?