見出し画像

アメリカのスターバックスで面接してきた!①

スタバでバイトすると決めて2週間。3ヶ所くらいapplyして、2ヶ所からインタビュー(面接)しましょうとお返事ありまして。

今日、たった今面接してきました!(初)

Youtubeで想定問答を見て自分なりに回答を作り、練習(は、あんまりしなかったけど…)

結果。ぜんっぜん違うことしか聞かれなかった!!!日本語だって答えるの難しいよっていう質問ばかり泣

とりあえず忘れないうちに覚書。

アメリカでスタババイトしたい人の役に立つといいな。


1. どうしてスタバにapplyしましたか?

2. Tell me about when you are exited to be people facing role? (英語正しくないかもです)

3. Starbucksはカスタマーとのコミュニケーションを率先して行っています。あなたはどのようにしてそれを実践しますか?

3. バリスタとしてドリンクを作って、カスタマーがそれに満足しなかったとき、どうしますか?

4. 他のスタッフと意見が対立したときはどうしますか?

5. 他のスタッフがやっていることがincorrectな時、どうしますか?

→間違えを伝える、と答えたら

どのように?例えば?と聞かれた。

6. カスタマーとして、何のお店でも良いんだけど、嬉しかったり満足した経験はどんなことですか?

7. 他のスタッフや新人さんなどに仕事を教えたりしたことはありますか?

8. どれくらいの頻度でスタバにくるの?

9. 働ける時間、最低週に何時間働きたいかと、最大何時間働けるか。

10. 今後2.3年のあなたのビジョンは?

11. お店がゴールに向かうためにどんなことが必要だと思いますか? 

12. 何か質問はありますか?

こんな感じだったと思います…


面接の前に、casherの人が「何か飲みますか?」って聞いてくれて、でも何か飲む気分でもなかったので、いいですって言ったんだけど、「ほんとにいいの〜?!終わったあとでもいつでも言ってね!」と言ってすごく親切で。

面接が終わった後にもマネージャーに「何か飲みますか?」と聞かれて、日本人の感覚ならここ、断るとこなんだろうけど(笑)とりあえずミッションを終えて喉がカラカラだったので、アイスのカフェラテをお願いしました!

そしたらベンティで!しかも無料!

名前もちゃんと正しくラベルされてる。

嬉しかったです♪


マネージャーもすっごく良い人(インタビューの日程調整の連絡の時点から、すっごく良い人だった)

英語も最初のスピードが10としたら、途中から3くらいで喋ってくれました(笑)

でも聞き取れたふりして変なこと言うよりは、「もう一回言って頂けますか?」って聞いた方がいいと思う!(たぶん)

とにかく頑張った自分を褒めよ。

でもまだ胃が痛い………



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?