私が悪いし間違ってるは間違ってるって思ってる私は間違ってない、みたいな

小さなつぶやき。

何かというと「自分が悪い」って考えがちだって気がついてから
できるだけ「いやいや相手は悪くないけど私も悪くない」って思うようにしてたけど、
やっぱりどう考えても、私、今も、いつだって「自分が悪い」「自分が間違ってる」って思っているなぁ。

自分の怒りどころと他人の怒りどころが違っていて当然なのに
「自分が相手の気持ちをわかってない鈍感人間」ってレッテル貼ったり。
怒られたり嫌われたりしたら100%自分が悪いって思うから
結局、誰にも気持ちをさらけ出せない。
だーれにも心を許せない。
嘘ばっかりつく。

・・・・・・あーあ、また元に戻っちゃった。
全然、自分を守ってあげられてなかった自分に気がついてオチコム。
もう何十回もやってます。

何度も何度も唱えてみる。
私は悪くない。
誰も悪くない。
私、間違ってない。
誰も間違ってない。

でも、そういう事、考えるのも面倒、といういつものサイクルに入ってきちゃった。

シレ~~~~っとなんにも感じないようになりたいなぁ。

そういえば尊敬するヨーコは感情の振り幅がある=人間であることを楽しんでいるみたいな方だとうかがったことあるなぁ。
本当はどんどん感じる人になればいいんだろうけど。
全ての感情はなーんの意味もなくただ起こるだけだから
どんどん怒ればいいのに。
でも、私、怒れないから、だから、怒る人を見るとものすごく気持ちが沈むんだ。
死にたくなるくらい沈む。

いいもわるいもないですよ、うん。
だから
なんでもいいんですよ。
あなたも、わたしも。
悪くない、間違ってない。

来るべき冬至に向けて、元の自分に戻って沈む。
これも間違ってない。





ここから先は

0字
赤裸々な告白とかではありません。

齢50を過ぎた女が自分の愚かさと間違いとまあいっかをつぶやく日記

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?