教授ネタからのBTS締め(;'∀')

今日は坂本龍一さん関連ネタ2本を。

まずはこちらです。
「「私の長年の考えは...」坂本龍一さんの盗作疑惑を謝罪した韓国歌手への対応が素晴らしい。心の広さが伝わるコメントに反響」
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_62b3b875e4b0cdccbe666252

友達から教えていただきました。
正直、このタイトルどうなのよ?と思いましたが(呆笑)
寛大とか心が広いというよりも、長年にわたりいかに教授が様々な音・音楽を聴いて愛してきたかが垣間見られたコメントです。

教授やかつてサウンドストリートで、今はradiosakamotoで、膨大な量のアマチュアの音楽を聴き続けているし、世界の様々な音楽を聴いていらっしゃる。
それってもうただただ音楽を愛していて、色んな音を聴きたいということだと思うのです。
老若男女有名無名今昔関係なく、偏見なく幅広く音楽を聴くって実はなかなかできないと思うんですよね。

私の楽曲に対する彼の大きな敬意が見られました。

なので、勝手な想像ですけれど、もしかしたら教授は多くの楽曲をリスペクトをこめて聴いてきた中で、作曲者の想いや本質みたいなものを感じ取れるようになられているのではないかと思いました(サイキックとかではなく笑)

長年の音楽家としての経験から、創作をする誰もが誰かから影響を受けているし、その上で作者がいかに自分の音を創造しているかの足跡を見ることができるのかもしれませんね。

全ての創作物は既存の芸術の影響を受けています。(責任の範囲内で)そこに自身の独創性を5%~10%ほど加味するとしたら、それは素晴らしく立派で、感謝すべきことです。それが私の長年の考えです。


もうひとつの教授ネタ。
「坂本龍一が「BTS」リーダーのインスタフォロー きっかけは娘?「戦メリ」再生で歓喜「父にも伝えた」」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d84016e56190be27d031df76b3d2c74298c9910?page=1

ふおお!超絶新米アミな私には嬉しい記事です。
ナムさんも嬉しかろうなぁ・・・。
思えば教授は以前、radiosakamotoにて浅田彰さんにBTSについて解説せよというお達しをされてましたね。
そして熱い熱い解説をされた浅田氏・・・・(嬉笑)

そして、なんとアッコちゃんもBTSをフォローされたとか!
(美雨ちゃんがアミだったことは存じております(微笑))

「推しが推しを」という喜びに、
私の「え、ファンになった途端に休止・・・・」というしょぼくれ感が一瞬だけやわらぎました☆

ちなみにBTSに関しては、私が初めてBTSに触れて堕ちた時に
以前彼らが色々問題になったことがものすごくモヤったのであれこれ調べたり色んな方の意見を見てその上で好きになりました。
世間の非難がちょっと小山田くんのときと同じような感覚があるんですよね・・・(もちろん全然違う内容ではあるのは理解しているけれど)。

何より私は彼らの曲を初めて聴いて、明るい曲なのに涙が流れてしまったというその感覚を一番信じようと思いました!
風の時代のアーティストだと心から思っています。
今、彼らが立ち止まったということもそういう意味で絶妙なタイミングだなぁと思いましたね(実際には兵役問題とかあるだろうけれどそういうことではなく)。

だからこそ教授をはじめ多くのアーティストたちがこぞって彼らを支持するのだなと思います。

※勢いで書いてしまいましたが、バンタン、正確には休止ではありません💦





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?