9/2の滴り「楽しいバイブス至上主義!!!(わかっちゃいるけど)」

やっぱりどう考えてもこれからは
いろいろある中で

楽しむということがものすごく大事で、
という言い方はなんだか重いなぁ・・・。
訂正。

理屈じゃなく楽しむっっ♪♪

ってのを1番にするのがこれからの生き方なんだろうなぁ、という
実感がひしひしと。
土の時代じゃなくなるから、これはガチだと思う。
楽しむと言ったって
眉間にシワを寄せて「楽しむ」じゃなくて
力入れて「楽しもう」とかでもなくて。
こうしなきゃ楽しめないとか頭で考えたりしない。

頭でなくて感覚。
あくまで楽しむ✨というバイブス。


為末大さんの言葉。

楽しむ時、そこに意味はなく、未来もない。それをやったから成長できるわけでも、社会の役に立つだけでもない。人の評価もない。ただ楽しいという湧き上がる気持ちがあるだけで、行為が終われば消えてしまう。楽しむ力がある人は無意味、無作為であることが気にならない。楽しめない人は無意味無作為が許せない。その時間が無駄に感じられる。

期待、成長、発展、貢献、意味、役割、計画、戦略、価値などは通常重要なものだけれど、楽しむ時はこれらを一斉に捨てなければならない。この手放し方がうまい人間が楽しむことができる人間だと私は思う。


まさにこれだと思う!

話は少しズレるかもしれないけれど。
20年以上前、初めてバシャールが「ワクワク」という言葉を言っていて、
スピ界は沸き立って(笑)もちろん当時、私もわきたった。
でも、「ワクワク」っての、本当にはわかってなかった。
多分、みんなもわかってなかったと思う。
今でもバシャールは「ワクワク」って言っていて
それは今ではバシャールの他、もういろんな方が言葉は変われど言っていて、
もはやスタンダードになっている。
それでもやっぱりなかなか実感できないでいる。
今、ようやく、こういうことなんだなぁというのが
一切の思考もジャッジも排除した「ワクワク」「楽しむ」というバイブス。

わかっていても
あれこれに縛られちまってる私(たち)はここにたどり着くのは、簡単じゃないよね〜(笑)
でも、確信しているからね〜。

楽しいことしかしない〜〜♪(@ちょうちんぱんちら〜ズ新曲!よろしく!)
って、決めちゃいたいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?