しでかしちゃったちょうぱんズ★

ごきげんよう。
ちょうちんぱんちら~ズの活動記「くるくる日記」です。
執筆担当は
録画してたまってるアレコレみてーみてーみてー!な赤い方です。

前回
「夏休みの休まないちょうぱんズ」
で、モゾっと動いたお話をしましたが。
なにをしたかと申しますと
アー写を撮ったり、新曲を録音したりいたしましたのさ!

アー写?は?大したこともしてねーのにアーティスト写真とかばっかじゃねえの?まともな作品をちゃんと作ってからそういうことはしろよ!という声もチラホラ聞こえてきますが(妄想)

そんなのどうだっていいのです。
やりたいこと、やっちゃうのが
「しでかす、あたしたち」なんですからね。
あれこれ考えたりなんて、昭和みたいなこと、あたしたち、もうしないって決めたんだ。
というか、「創作ユニット」なので、なんでもいいんです(テキトー)

そしてこんなんやってみました。
じゃじゃん!

画像1

写真の方向がおかしいけど直し方がわからないのでこのままアップしましたが。
モデルはオレンジの方。
これ、赤い方が大好きだったKATHYというユニットの真似っこなのです。

本物のKATHYさんたち。

画像3

すっごくかっこよくて素晴らしいダンス&パフォーマンスを見せてくださる方々です。
これをやりたかったんですが、
赤い方の準備不足といいますかなんといいますか、
顔につけるはずのストッキングがなくて冬用のタイツをつけたら
暑いわ息苦しいわ前が見えないわ、で断念しました。

が、もひとつ計画していた
ブレードランナーのプリスを意識したメイクバージョンは
しっかり撮りましたわさ。

じゃじゃじゃじゃん!

画像2

メイクと演出・撮影を担当してくださったのは
我らが兄貴であり、
新しくできたLes disques du xirofon(通称・しゅんちゃんレコード)のレーベルメイトでもある、
多楚可”れカンターレの4号兄貴であります!

なーんも考えず「こうしたい!」をそのまま形にすることもできましたが
4号兄貴が素敵なアイディアを出してくださったことで、
本当に「アーティスト写真」になりました。
また、1号兄貴3号兄貴にもあれこれご協力いただきました!

たそかん兄貴たち、ありがとうございました!

写真はたくさん撮ったので
あれこれ使おうと思っております。

アラフィフだって、単なる主婦だってフツーのOLだって
したいこと、しちゃえばいいじゃんプロジェクトでもあるちょうぱんズ、
お見知りおきをね★

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?