7/31のアンジュール「タロット嘘つかない」

昨日は久々にお友達2人が小さな秘密基地に遊びに来てくれた。
話を聞いていると
私もみんなもそれぞれ大きなデトックスや変化が昨年くらいから起こっているのだなぁ、という感じだ。

絶賛、星の流れに身をまかせたい!中なので、
このナッコロも含めて
本当にそういうデトックス&監査&変化という流れが来ていると
あらためて思った。

そういえば振り返れば友達だけじゃなかったりするし・・・・。

とにかくこれは未来への準備に間違いない。
流れに乗りたいから、ここは風まかせ風まかせ。
粛々と自分の心を精査して感情をジャッジせずの繰り返し。
他人をどうこうしようとしないで自分にフォーカス。
感じたこと、思ったことはそのまま表現。
思考でこねくりまわさない。

と、いちいち意識しないと途端に逆のことをする。

あれこれ考えて、
いつも不安にかられてしまう。
疑心暗鬼になってしまう。
何も信じられなくなってしまう。
人と比較してしまう。
自分を下げてしまう。
自分の気持ちを飲み込んでしまう。
などなど。

お友達2人とは隠し事なくなんでも話せる関係性で
タロット弟子仲間でもあるので今回もちょっとだけタロットをする。
といっても、私ともう一人はもう全然カードにも触れていないので
主にもう一人の、これから活躍されるであろうエスパーっ子がやることに。

あらためて思うのは、タロット嘘つかない、だ。
その人を象徴するようなカードが何回も出たり、
わかりきっているような内容のときは「やっぱりね」なカードが出たり。
自分の意識がそのカードを出させているというか、
潜在意識からのメッセージのような感じがする。

今さらカードの意味を学びなおすことはできないけれど、
やっぱりタロットは面白いから
エスパーっ子がやっているようにインスピレーションで意味を捉えるというのをやってみようかと思う。
これって風の時代により大事になる直観力の訓練だ。

また来月も集まってタロットをできたらいいと思いつつ。
やはりお友達と会うのはいい時間だなぁ、としみじみした。
お友達は私の宝物だ。
今は疎遠になってしまった人たちも含めて
大事な大事な人たちばかりだ。

ここから先は

0字
あけっぴろげにすることでもないので無料にしなかっただけ。 きっと誰かが読んでくれると思うから真面目に書ける。

別にひみつというほどではない日記。 ごく普通の日記。 大して面白くもない。 愚痴くらいは書いてもいいであろう。

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?