見出し画像

第60講「僕らの秘密基地のつくり方 in 文京区」

カタリバ大学 第60講記念スペシャル
「僕らの秘密基地のつくり方 in 文京区」

ゲスト:平田オリザさん(劇作家・演出家)

高校生パネリスト:
朴香玫さん(文京区の私立高校3年生)
原田実侑さん(文京区の私立高校3年生)
渡辺雅仁さん(都立高校3年生・文京区在住)
宮下杏さん(文京区の都立高校3年生・文京区在住)
武藤汐梨さん(埼玉の県立高校3年生・カタリバ活動経験者)

学長:寺脇研さん(カタリバ大学学長)@ken_terawaki

2014年4月26日(土)15:30開場 16:00~20:30
会場:LEN貸会議室本郷大同ビル(最寄駅:本郷三丁目駅)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※定員に達しましたので申込受付終了となりました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「秘密基地」って聞くと、
何歳になってもワクワクしてしまいませんか?

 ・目立たない場所にある。
 ・365日毎日オープンしていて、週末や放課後に駆け込める。
 ・中に入ると、とにかく自由!
 ・家でもなくて、学校でもなくて、部活でも塾でもない。
 ・先生もいない。校則もない。ルールはみんなでつくればいい。
 ・みんな、自分がやりたいこと、思いっきり打ち込んでる。
 ・かと思えば、昼寝してるやつもいる。
 ・謎の漫画とか、謎の音楽とか、謎の映画とか、たくさんある。
 ・たまに恋もある。(たまに失恋もある)
 ・いつでも誰かが待っていて、「おかえり」って言ってくれる。

そんな、秘密基地みたいな場所があったら、
やっぱりワクワクしませんか?

実はこのたび、文京区役所は、
本郷三丁目駅と湯島駅の間あたりに、
中高生のための「秘密基地」をトンカントンカン建設中です。

一階にはカフェスペースと、ダンス用のホール、バンド用のスタジオ。
二階には自習室とバスケのハーフコート、
三階には体育館。

うそ?
うそみたいだけど、
うそじゃない。

そしてこの「秘密基地」を、
NPOカタリバが運営することが決まりました。

今回のカタリバ大学では、
どんな「秘密基地」をつくりたいか、
みんなで作戦会議を行いたいと思います。

「秘密基地」づくりの第一人者、
(だと僕たちは勝手に思っています・・!笑)
平田オリザさんと一緒に考えます。

(文責:カタリバ大学事務局 今村亮)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※定員に達しましたので申込受付終了となりました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆日時
2014年4月26日(土)15:30開場 16:00~20:30
※終了後20:30より懇親会を開催します。

◆場所
会場:LEN貸会議室本郷大同ビル(最寄駅:本郷三丁目駅)
地図→http://www.len.co.jp/conference/other/hongo-daido.html

◆ゲスト
ゲスト:平田オリザさん(劇作家・演出家)

高校生パネリスト:
朴香玫さん(文京区の私立高校3年生)
原田実侑さん(文京区の私立高校3年生)
渡辺雅仁さん(都立高校3年生・文京区在住)
宮下杏さん(文京区の都立高校3年生・文京区在住)
武藤汐梨さん(埼玉の県立高校3年生・カタリバ活動経験者)

◆「秘密基地」について文京区からのお知らせ
文京区青少年プラザ(平成27年4月開館)
http://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busyo_jidoseisyonen_seisyonen_seisyonenplaza.html

◆運営
教育学部 学部長:石黒和己(大学2年生)@wakocco_i
文学部 学部長:松澤瞳(大学2年生)
事務局:今村亮 @ryo_imamura
学長:寺脇研さん(カタリバ大学学長)@ken_terawaki
協力:NPO法人Collable 山田小百合さん・伴悠介さん

◆参加費
中高生:無料
学生:500円
社会人:3000円
カタリバキャスト:無料
カタリバ大学学生・カタリバネクスト:1000円

◆タイムテーブル
16:00~17:00 高校生パネルディスカッション
17:00~18:30 秘密基地のつくり方ワークショップ
18:30~19:30 発表会 予選
19:30~19:45 代表者発表
19:45~20:30 平田オリザさんの講演

◆懇親会
カタリバ大学終了後、懇親会を開催しています。
参加費 高校生:1000円,学生:2000円,社会人:4000円

◆申込みフォーム
こちらのフォームよりご登録ください。
https://ssl.formman.com/form/pc/KJ5C99JpUh4PoRVD/

◆「カタリバ大学教育学部」開設声明
こんにちは、
カタリバ大学5代目事務局の石黒です。

私は高校生の頃から、ここカタリバ大学に参加していました。
振り返るといつもキーワードの一つに「教育」があったなあと思います。

少子高齢化に、ネット選挙、就活、、、
あらゆる価値観が巡り巡る今、
あちらこちらから「教育」という声が聞こえてきている気がします。

そんな今よりも、もっと変化が大きかったであろう明治のはじめに
ある本が、発行部数300万部を超える大ヒットしています。
『学問のススメ』です。
当時の人口は4000万人くらいなので、
教育への関心が高まっていた、といえるかなあと思います。

「教育」はおそらく誰もが当事者であり、
誰もが語ることのできることだと思います。
だからこそ、実はたくさん知らないことがありそうです。

「だからいけない。」
「もっとこうするべきなんだ。」
批判も理想も正しいけれど、
そんな胡散臭さを飛び越えてみたいです。

教育は皮肉をいうためにあるんじゃない。
変えないとまずいならば、
まずは私たちが学ぶことしかできないと思う。

教育について、もっと知りたい。
教育について学ぼう。
・・・カタリバ大学、「教育学部」開校します!

文:カタリバ大学教育学部 学部長 石黒和己(大学2年生)

◆主催団体
認定特定非営利活動法人カタリバ
http://www.katariba.net/

◆お問い合わせ
ご意見,ご質問などあれば,
k-univ★ml.katariba.net(担当:石黒)までお願いします。
※★を@に変えてお送り下さい

<Twitterアカウント>
学部長:石黒和己(大学1年生)@wakocco_i
学長:寺脇研さん(カタリバ大学学長)@ken_terawaki
カタリバ公式 @katariba
ハッシュタグ #カタリバ大学
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※定員に達しましたので申込受付終了となりました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


いいなと思ったら応援しよう!