見出し画像

今日から5日間ほど一人暮らしかぁ〜

この春、二人の息子たちがそれぞれの新たなステージでの挑戦に向けて、我が家から旅立っていった。
次男くんは2週間ほど前に。
長男くんはつい2日前に。
昨日はその引越し手伝いで嫁さんとともに長男くんのところに行ってたけど、僕は仕事の都合でとんぼ返り。嫁さんは日曜日まで長男くんのところに残り、入学式に参加したり新生活のサポートしたりする感じ。
ということで、今日から5日間ほど超久しぶりな一人暮らし。

なので、帰宅途中に近所のスーパーで食材を適当に買い込み、晩ご飯を。
何も気にすることなく、好きなタイミングで好きなものを飲んで食べてって感じ。
まさに、フリーダム。
この感覚、ソロキャンプと全く一緒だ。

だけど、なんか違う。

みんながいたはずの場所にみんながいない。
それに、ソロキャンはたまにやるからいいわけで、毎日ソロキャンしてても多分楽しいわけではないはず。

で、面白いな〜って思ったのが、思わずTVをつけそうになったこと。
日頃ほぼ全くTVを見ない生活を送っていたのだけど、食事の準備をするタイミングでそう思った。その時に感じたのは、なんか静かだな〜、ちょい寂しいかなってこと。
けど、結局つけなかった。
なんかそれは虚しいなって思ったから。

これまでだと、たまたま一人になったとしても、そんな風に思うことはなかった。それは、その状態がある意味一瞬のことだって分かっていたから。
でも、いまはそれが一瞬ではなく日常になってしまう意識があるから、そう思ったんだろう。厳密にいうと夫婦2人になるんだけどねw
ただ、少なくとも、あのワイワイ賑やかな状態ではなくなるのは事実。

そう考えると、帰省等で息子たちが戻ってくる日が楽しみでしょうがない。
当たり前のありがたさを実感するってこういうことなんだな、と。
だからこそ、これまで以上に家族との時間が愛おしくなるんだろうな。
そんな気持ちをよそに、息子たちは帰省したらしたで、家でじっとすることはなく、地元の友人たちとの時間を楽しむんだろうwww
僕自身もそうであったように。
ってなると、両親には頭が上がらないなw

ってことで、寂しさで感傷に浸っているみたいな感じではないけど、色々と考えさせられる、はじめての経験でした。


今回も、最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?