見出し画像

【記録用】2023年の個人的10大ニュース

Note記事の定期的なアップをはじめて3ヶ月。
記事の数も30近くまで積み上げることができた。
明日からはじまる2024年は、さらに更新頻度を高めながら積み重ねていきたいと思う。

ということで、年末の今日は、2023年の振り返りの意味もこめて、自分自身にとっての10大ニュース(印象に残っているできごと的な)をまとめようと思う。完全に個人的な記録用としてw

第10位:車買い替え

今年のGW明け、10年ちょっと乗った可愛い愛車とお別れして新車購入。その時期、世の中では納期1年とかが当たり前だったけど、3週間くらいで納車w
そもそもは、嫁さんが1年くらい前に日産KICKSに乗り換えてePowerの加速力や自動運転の快適さを体感したことで、かなり気になっていた。そんなタイミングで、当時乗っていたVWのUPちゃんの車検やらタイヤ交換やらで結構お金がかかりそうな状況にあったから、そろそろ買い替えかなって感じになった次第。それで、大好きな中谷美紀さんがCMをしてたことで、新発売当初から気になっていたAURAを購入することに。
購入後は、なぜかたまたま遠出する機会が増え、結構な距離を走ることになったんだけど、ハイテク車の快適さに満足してるところw

第9位:note再開

尊敬する友人たちの教えで発信することの重要性を再認識したため、このnoteでの記事投稿を再開。アカウントは5-6年前に作って1投稿だけしたままフリーズ状態だったけど、再開後3ヶ月で30記事近く一定の頻度で投稿することができた。
おそらく、ある程度習慣化できたんじゃないかと思っているし、定期的に書くことによって、色々と自分にとってプラスの効果をもたらしてくれていることを実感。
2024年はさらに投稿頻度をあげていこうと思っているw

第8位:卒業生ゆるキャラになる(←byみずき)

ここは次男みずきによる提案。
彼曰く、最近のうちのゼミ生たちにはパンチが足らないらしい。
そのパンチって何?って今の学生たちは感じるらしいけど、僕にはわかる。
最近の卒業生で、そんなパンチが効いた学生の代表格の一人が夏の小倉祇園太鼓に参加。
久しぶりの再会でその姿をみて、みずきの目に今の彼はそう映ったらしいw

第7位:タバコやめた

大っぴらに言ってなかったのがこのネタ。
実は、なんとなくだけど、30年近く吸っていたタバコをやめた。
2023年3月3日の誕生日からやめたので、もう10ヶ月近く経ったとこ。
その反動?で太ってしまった。↑8位ネタ同様、自分自身もゆるキャラ的なボディになってしまったので、これから引き締めていく予定w

第6位:ゼミOBOGの結婚

うちのゼミの3期生同士が結婚。その披露宴にお呼ばれしてスピーチを。
3日前くらいから3-4分のスピーチを30-40回くらい練習w
その甲斐あって、いい感じにやれたと思う。
それにしても、参加者の多くは教え子たちだったこともあり、同窓会的な雰囲気ですごく楽しい宴だった。そして、色々な昔話をOBOGたちがしてくれtがことで、学部立ち上げ期の雰囲気を思い出しつつ、初心を思い出した次第。やっぱり、こういう機会はいいなw

第5位:地域創生学類長

うちは地域創生学群という学部なので、通常の学部・学科が学群・学類という位置付け。だから、一般的には学科長にあたる役割ということ。実は10年くらい前に4年間お務めさせていただいて以来だったので、正直なところビックリした。そして、それまでの数年間は、コロナ含めて色々あってちょっと個人的にも低迷というかアグレッシブに色々やれてなかったので、こうして命を受けたこともきっかけになり、しっかり頑張ろうと思って、再度色々とやる気が再沸騰した次第w

第4位:cafe causaでの社会勉強

このことは、noteでも発信しているとおり。
日頃から学生たちに挑戦の一歩を踏み出すことを勧めているにも関わらず、ここ数年は自分自身ちょっと動きが止まっていた感があった。
もともと、自分自身がやらずに学生たちに言うのは説得力がないって思うタイプだったにも関わらず、そのときの自分自身の状況にハッとして、これはマズイって思った次第。だからこそ、迷わず一歩を踏み出すことに。
ほんとに良かったと思う。おかげさまで、僕自身いろんな面で成長できたと思う。そう考えると、本来ならば、そこを意識して挑戦するっていうスタンスの方が大切だったんじゃないかと、書きながら感じている。

第3位:次男みずきのチーム解散

タイミングをみてというか、機会があったらというか、このことについては、いずれ書くかもしれないけど、いまは書かない。
ただ、ひとつ言えることは、そんな環境の中でも腐ることなく向上心をもって鍛錬を積み重ねることができたっていうのは、今後も更なる高みを目指して本人にとっての大きな財産だと思う。これから新たなステージに挑戦しようとしている彼の今後を楽しみにしているw

第2位:長男つばさの受験

つばさの凄いところは、自分で目標を決めたら、ただひたすらに努力を積み重ねることができるところ。それでも叶わなかったくらいハードルの高い目標。
予備校通いのこの1年。大変なプレッシャーの中でも、ひたむきに努力を積み重ねた彼。
信じてる。

第1位:文部科学大臣賞受賞

第6回学生が選ぶキャリアデザインプログラムアワードにて、「地域創生学群チャレンジプログラム」が文部科学大臣賞を受賞!
これは本当にほんとに堪らなく嬉しいできごとだった。
担当者として心血注いで続けてきたプログラムが、こうして公に評価していただけたから。そして、このことがきっかけで、様々なメディアにも取り上げていただけたことで、地域創生学群や大学をアピールすることができてよかったw
これもひとえに、挑戦してくれた学生たち、受け入れてくださった方々、サポートしてくださった方々のおかげ。全ての皆様に感謝です。


ということで、今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
そして、今年一年お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?