見出し画像

【お薬】医薬品の種類、先と後

2023/11/23

はおっ、椛です。

 医薬品の種類について解説します。とても簡単ですのでぜひ読んでってね!

 医薬品の種類は

  • 先発医薬品

  • ジェネリック薬品

 とあります。これらについて簡単に解説して終わります。

■先発医薬品

 治験を経て、初めに市場に出た医薬品を指します。大抵の場合、成分とは別の名称が使用されます。
 先発医薬品は特許を取得するのが当たり前になっていますので、特許の期間が切れるまでは同等の薬を他者が精製することはできません。
 また、膨大な研究開発費がかかっていることもあり薬価が高めなことが多いのも特徴です。
 米国で承認された場合、日本にやってくるのは数年後など少し遅めであることも多々あります。

■ジェネリック薬品

 先発医薬品の特許が切れると他者が同等の薬を精製することができるようになります。研究費などがかかっていない分、先発医薬品よりも安くなることが多いです。主成分は同じものを使用しているので薬としての効果は変わりません。

 名称は分かりやすいように主成分の名称が使用されています。ストラテラ(先発)であればアトモキセチン(主成分)といった具合です。

 ただ、各社に違いがあり、添加物やコーティング剤などに差が出ることがあります。これによる影響はコーティング剤の溶解時間や添加物による体の相性などが挙げられます。
 基本的には問題ないのですが、人によっては影響が出ることもあるので薬剤師さんによく相談してみるといいでしょう。

 当初は後発医薬品と呼ばれ、通称 ゾロ薬 とも呼ばれていました。それは特許が切れたらゾロゾロと対象の医薬品が出てくることから言われています。
 その後は、米国に倣いジェネリックという名称を使用するようになりました。

■どちらを選択するか

 主成分は同じで薬価も安くなるためジェネリックを選択する、または勧められることが多いです。ただし、合う合わないもあるため 心配な方は先発医薬品を選択することもあります。
 この辺りも不安要素があるようでしたら薬剤師さんに相談してみるといいでしょう。まずは不安を解消することが大事です。

 ワタシの場合で言うとストラテラとアトモキセチンはCPサイズが違うこともあり、何かが違ってる違和感、ストラテラの方が良く感じたりとかがあったため先発医薬品を選択しています。


 簡単ではありますが違いの説明とさせていただきます。


🐾

#写真AC

悉く書を信ずれば則ち書無きに如かず