見出し画像

女性らしく?


ちいさなこどもに将来の夢を聞いたら、

カメンライダー、ウルトラマン、
はたまたトーマスと
ちいさな男の子は答えるでしょう。

まだ現実と空想の区別がつかない男の子
はまだまだ現実を知りません。

しかし女の子の多くは、

おひめさま、はなよめさんと答えるでしょう。

女の子は現実的ですね。

ドレスを着たいといった願望なのか、
それとも絵本の影響でしょうか。

プリキュアになりたい子もいますね。

女の子もまだまだ現実を知らずにいます。

しかし、誰々くんのお嫁さんになる。
だなんて言うませた子もいるのだから、
女性の家庭をつくる、支えるといった
家庭的な能力は生まれながらに備わっているのではないかと思えてしまいます。

なんと大人なこと。

メロドラマの見過ぎとか揶揄されてしまうこともあります。

でもだからなのか、女の子はラブロマンスが大好きだとされています。

恋愛漫画、恋愛小説、恋愛ドラマ…

幼い頃からラブロマンスな絵本を読むといった英才教育を受けるので、まぁそうなるのでしょう。

たしかに恋愛から享受するものは多く、
恋愛が人間を成長させるのも事実です。

また恋愛は複雑な人間関係を形成させ、
時に滑稽な舞台のように見えることもあります。

だから大人になっても他人の恋愛事情が気になって仕方がないのでしょうか。

他人の恋愛事情は大好物。

いつも聞く耳をたて、
耳をそば立て、
耳を大きくし、
時には会話に割り込んできます。

で、どうなの?

どうなったの?

だからどうするの?

やっぱりね。

そうだよね。

思ったとおり。

だから言ったじゃない?

余計なお世話!

私がただ指に指輪がないからって、
パートナーがいない訳も、
男を漁りにきている訳でも、
好意を持った男性に振られた訳でも、
男に色目を使っている訳でもないでしょう?
あなたに私の私生活が全て分かると?
私の恋愛遍歴を全て知っていると?
現在パートナーがいるだけで、
そんなに他人に上から目線で話せると?
何様のつもり?

ただパートナーがいる人の多くは、
指輪をつけるといった慣例が多いだけで、
指輪がないだけで、
パートナー募集中で、=探していますといった
ことにはならないかと思うのですが、
どうなのでしょう?

一時期あまりにもガヤが煩くて、
自分が潰した恋の後片付けを私に押し付けられそうになり、フェイク指輪を付けてました。

でもなんだか虚勢しているのが馬鹿らしくなってすぐに外してしまったのです。

私は昔から指輪がどうも苦手なのです。


女性は恋愛至上主義の方が多く、
異性に依存していないといられない方もいる
そうですが、

女性が全て恋愛至上主義ではないです。

女性が毎日男性を求めてるいる訳でもなく、
パートナーが居ないから寂しいとかないのです。

なのに、なぜ彼女たちは
自分の価値観を押し付けるのでしょう?

今パートナーがいても、
一生そのパートナーと居られますか?
その保証はありますか?

また魅力的な異性にあったらどうしますか?

以前肉食女子と言った言葉が流行り、
男性には女性がアピールするのか流行したことがあります。
たしかに動物によってもオスからアピールする種もあれば、メスからアピールする種もあります。

しかしいずれの場合でも、主導権があるのは、
その種にとって生殖能力が優っている方なのです。

だから本来は女性だからとか、男性だからとか関係ないはずなのです。

話しが逸れてしまいました。

だから異性に特別関心がないと答えると、
それじゃあ同性愛者なのかと言われます。
語弊があって申し訳ないのですが、
とにかく女性に限らず、
異性に興味がない人間は居ない。
必ずパートナーをつくりたがるといった
大前提があるのです。

それはなぜ故なのでしょう?

生殖活動のためでしょうか?

将来の不安ですか?

毎日毎回異性のことを考えている暇ありますか?

まだまだ固定観念に縛られていることが多くようです。

自分のことは自分が一番よく分かっています。

だから、余計なお世話をしないで。

いちいち探らないで。

価値観を押し付けないで。

自分が正しいとは思わないで。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?