見出し画像

春の青春18切符🌸虚無僧『探墓行』🚃💨💨💨

コムジョは最近、虚無僧に出れていない…。


とっても良い気候なのに🌸


喘息というものがやってきたのだ。


やって来るというのは、大体1〜2年の間に一度、3ヶ月間ほど定期的に喘息期間といものが、待ってもいないのにやって来る。


もうかれこれ10年以上続いているが、原因が分からない。就寝時に咳が出ない乾いた咳なので、医者によっては喘息とは診断されない。この時期なら花粉症を伴いまた色々複合的な原因で、喘息が出るのだろうと最近言われた。因みに花粉症は中学生の頃からのお付き合い。

もちろん、何軒も医者に行ったし、色々薬も試しているがこれといった解決策も無く、散々咳をし、もう西田佐知子状態になってくる。


〽アカシアの雨にうたれて
このままぁ、死んでしまいたい〜


「アカシヤの雨がやむとき」より


そうそう簡単には、死ねない…。



いい加減、嫌になるし疲れるし、家族からもちょっとどうにかならないの?みたいな冷たい対応になってくる。


ただただ、自分のこの虚弱な体を呪うのみ。

 

そんなこんなで、時には気合で、時には誤魔化しながら、咳をやり過ごす。


昨日より3回くらい咳が少なかったかも、と前向きに生きている。



と、いうことで『探墓行』の旅に出る事にした。

全然関係ない前置きでした。



只今東海道線車内🚃


電車の中では緊張しているせいか咳はあまり出ない。


昔はよく、青春18切符を利用した。

分厚い文庫本を持ち込んで、気がついたら浜松だった、なんて事も。


幾つになって青春18切符、使わせて頂きます。笑

まずはこの詰まらぬ独り言をポチポチとスマホに書いております。



ちょうどすごい雨降りの予報☔ははは。


〽アカシアの雨が止む時
青空さして鳩がとぶ


いつか、雨も止みます。
喘息も、いつか必ず治ると希望を持って🤲


静岡の虚無僧寺跡地巡り、参ります👣

ご報告後々に。


古典本曲普及の為に、日々尺八史探究と地道な虚無僧活動をしております。サポートしていただけたら嬉しいです🙇