見出し画像

いつもの場所。


新宿のとある地下道。


コム活日記にも度々つぶやいているこの場所、 
地下道に、


今年から一人、
二人、

と、

段ボールをひいて寝転がる人が現れ、


秋頃から、


七つ、

八つ、


段ボールと少しの荷物の、場所の確保の跡。




二人くらいぼんやり座っている。


目の前には途切れなく人が行き来している地下道。幅は4メートルくらい。



コロナのせいか、オリンピックで締め出されたのか…。



都庁の炊き出し、お弁当配布も、並ぶ人が以前より3倍になったとか。

みんな寄付でまかなってる。


防衛費は税金で増額だって。

お隣さんが怖いってだけで。



悲しい国だね、ニッポンは。


戦争は絶対にしてはいけないと言い遺して死んでいった先人たちに、申し訳がたたない。



悔しいね。

何もできない。



その悔しさを竹にぶつけるしか無いんだな。


悔しいね。



みんな素通りだけど、その人たちのことを想ってくれるのかな。どうなのかな。



悔しくて、悲しいね。

古典本曲普及の為に、日々尺八史探究と地道な虚無僧活動をしております。サポートしていただけたら嬉しいです🙇