『惜別の唄』 Sekibetsu-no-Uta を吹きませう🎵


『惜別の唄』(せきべつのうた)は、戦時中に作曲された中央大学の学生歌・送別歌・卒業ソング。

昭和19年、中央大学予科生であった藤江英輔氏が、軍需工場での勤労動員中、召集令状により戦地に赴く学友へ惜別の情を込め、島崎藤村の詩「高楼」に曲をつけた歌です。
島崎藤村の原詩は、嫁に行く姉に妹が別れを告げる内容ですが、「姉」を「友」に差し替えて作曲されました。
戦争末期「生きて帰ってこい」と言えない世情の中、秘かに友の無事を願う哀惜のメロディは、工場で口づてに広まり、送別の度に歌われたそうです。



中央大学HP

世界の民謡・童謡


https://youtube.com/shorts/fA4-XeqbMbA?feature=share





惜別の歌
(中央大学学生歌)
原詩:島崎藤村
作曲:藤江英輔


遠き別れに たえかねて
この高殿(たかどの)に 登るかな
悲しむなかれ 我が友よ
旅の衣(ころも)を ととのえよ

別れといえば 昔より
この人の世の 常なるを
流るる水を 眺むれば
夢はずかしき 涙かな

君がさやけき 目のいろも
君くれないの くちびるも
君がみどりの 黒髪も
またいつか見ん この別れ

君が優しき なぐさめも
君が楽しき うた声も
君が心の 琴の音も
またいつか聞かん この別れ



A Song: Sorrow of Parting
(A Chuo University Student Song)

Original Poem: SHIMAZAKI, Toson
Music: FUJIE, Eisuke
Translation: YAMAGISHI, Katsuei©


1.
I'm unable to say goodbye to you, now that you're going away
I've tried to hide my feelings and that's all I could do
However, my dearest friend, you should not be so sad
Just prepare for your journey; that's what you're called to do

2.
Life is nothing but parting; that's an unchangeable truth
That's the way the world goes and that's all we should know
However, my dearest friend, when seeing this flood-tide take you
I must shed tears of sorrow in spite of myself

3.
Until I meet you again I'll miss you so much
I'll miss your bright eyes, your deep-red lips and your raven hair
However, my dearest friend, hope is always with us
We must believe we'll meet again, though we are parting now

http://jiten.cside3.jp/Sekibetsunouta.html



実はこの曲、
竹内史光師作曲の『惜別』という曲を、この『惜別の唄』かと何度も勘違いされる方がいらして、よっぽどお好きな曲ののようなので、リクエストにお答えして、古典尺八楽愛好会で、練習することにした、というわけです。
内容は悲しい唄ですが、哀愁ただよういい曲ですね😊

いつもの公民館での録音。窓の向こうは公園です。この曲とは裏腹に、元気に遊ぶ子どもたちの声が聞こえます。

平和に感謝です🙏


古典本曲普及の為に、日々尺八史探究と地道な虚無僧活動をしております。サポートしていただけたら嬉しいです🙇