マガジンのカバー画像

コムジョの尺八歴史探訪📖

81
尺八の歴史をマニアックに探究中✐ 虚無僧の実態を探ります!
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

虚無僧が登場する御家騒動『仙石騒動』のお話📖

仙石騒動とは、但馬(兵庫県)出石藩に起きた藩政改革を巡っての守旧派と改革派の対立事件。御家騒動として知られている。 お家騒動(御家騒動)とは、江戸時代の大名家における内紛。 世間に語り継がれる、一般的な仙石騒動情報は、超簡単に説明しますと、 ・・・と、「善」対「悪」、「忠」対「不忠」とはっきり描かれており、家老の左京が悪者、虚無僧友鵞が善者となっております。 やはり、絵になるのは虚無僧。 こちらが歌舞伎の『千石船帆影白浜』。 市川団十郎演じる神谷転です。  読み物

虚無僧寺跡を訪ねる★青梅鈴法寺 後編!

前編では、かつての虚無僧寺、鈴法寺の扁額が保存されているという事で、まずはご近所の東禅寺を訪れました。↓ お次は、東禅寺からほど近い鈴法寺跡地へ!といきたいところですが、東禅寺の北東に史跡があるとのことで、お昼休憩も兼ねて見にやってきました。 一日、何回往復したんでしょう…。汗 公園内にボタン園も。 ギリギリセーフで咲いていました。 その公園の北にはめちゃめちゃ大きな鳥居。 御岳神社です。 こちらの神社、新町開拓の折、始祖吉野織部之助正清が新町村開拓完成と同時に、元

虚無僧寺を訪ねる★青梅鈴法寺 前編👣

青梅線、小作駅下車。 まずは、鈴法寺に祀られていた薬師如来像や掲げられていた扁額が保存されている、東禅寺に向かう。 と、その前にお腹がすいてしまい駅前のマックへ。笑 駅から徒歩20分ほどで東禅寺に着く。 中に入ると、 ほ、布袋さん、すごい! 世の中の良いことも悪いことも、布袋さんのお腹に入っていたのね!知らなかった! さらに、門のような所をくぐると… 正面に見えるこの東禅寺の三角が3つの家紋。どこかで見覚えがあると思ったら、こちらの「職人風俗絵巻」に描かれた虚