見出し画像

【MARU】このトークン億れます【marumaruNFT】

どうも今日も清々しいかっとです。

そりゃそうですよ億れる草コイン(アルトコイン)見つけちゃったんだもん。

という事でこのnoteではかっとが今一番注目しているトークン「MARU」について話したいと思います。

マジで億れる可能性ありますよ!



トークン「MARU」とは

MARU」は国内で生まれた草コイン(アルトコイン)で「marumaruNFT」と言う暗号プロジェクトの独自トークン(ネイティブトークン)になります。

marumaruNFT」とはNFTマーケットプレイスの名称でありプロジェクトの総称です。※現在開発中

2022年9月12日~16日までそのプレセールが行われ、同月17日にはPancakeSwap(パンケーキスワップ)に上場しています。

プレセール価格は0.000002 BNB

PancakeSwap上場時の価格は0.0000028 BNB

ですが執筆中の10/6現在ではなんと、、

0.000012 BNB

0.000012 BNB になってます!

なんとプレセール価格より既に6倍も上昇している事になります。

まだ上場から3週間弱でですか。。(;''∀'')


PooCoinでその確認出来ますよ。


「MARU」は何故強いのか?

これには長ーい理屈がありますがまずトークン設計ですね。

この「MARU」はデフレトークンとなってまして1枚も新規発行出来ない機能になってるんですよ。

他の草コイン(アルトコイン)でもよく聞きますよね。

バーン(Burn)がどうこうって。

この「MARU」もその発行枚数を減らすデフレ戦略が出来るようコントラクト(契約)されてます。

総発行枚数は20億枚で既に全て発行済みです。

この枚数より増える事は一生ありません!

これを聞いただけで分かる人には分かると思います。


「marumaruNFT」の事業収益を流動性に

先程の話しでバーン(Burn)する事でトークン価値を上げるのか?って思ったかと思いますがそれは違います。

marumaruNFT」には持続的に収益をあげる事業(NFTマーケットプレイス)があります。

その事業収益を「MARU」の流動性に回す事で時価総額の拡大を図ります。

それがトークン価値の買い支えと上昇に繋がります。


期待と信用の爆上げ

今現在「MARU」はプレセール価格より6倍と爆上げしていますがこれは既存の投資家達の強い信用で上がっております。

それだけこの「marumaruNFT」というプロジェクトが期待されているんですね。(*´ω`*)

じゃあただの期待上げ?違います。

このプロジェクトは「最低」でも100倍は目指すと公言しているので既存の投資家達はみんな最低でもそこを目標にしています。(のはず)

仮に売却があったとしても先ほど言った持続的な事業収益がそれを買い支えるので個人的には100倍どころじゃないと思ってます。

海外マーケティングはまだ先

2023年の春頃辺りにNFTマーケットプレイスをオープンさせる予定なんですが運営はその直前に海外に向けて大規模な広告を打ち出すとしています。

今の価格は国内のほんの一部の投資家によるものなのでこれに海外勢が参入して来たらどうなるのか想像が尽きません…

最後の買場は海外マーケティングまでだなと僕は見ています。


【結論】億り人なれます

今僕が知る限り億れる草コイン(アルトコイン)は「MARU」しかないですね。

ここが億り人に一番近いプロジェクトです。

はっきり言ってこの「MARU」を知ってから他のコインなんてどうでもよくなりました。(>_<)

借金してでも投資したかったですw

※良い子のみんなもしないようにw

でも流石に出来ないので治験で軍資金作りました。(マジです)

その模様は僕のこのnoteに日記として書いてあります。


【MARU】marumaruNFTの情報を独占公開中

この暗号プロジェクトの詳細はかっとブログに全て書かれてます。

少しでも億れるチャンスがあれば、、と思う方は是非読んでみて下さい。⇩⇩


MARU」の買い方を今すぐ知りたい!という方はこちら。⇩⇩

記事を見て参考になったと思ったら拡散宜しくお願いします。m(__)m


最後まで読んで下さりありがとうございました。

※かっとはプロジェクトの回し者ではありません。広めたいので勝手にやってます。w


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?