マガジンのカバー画像

銭湯・サウナ

76
銭湯・サウナへ行った時に記録。僕のコンディションによるので毎回ではないと思う。
運営しているクリエイター

#三軒茶屋

【富士見湯】三軒茶屋の安心感と選択肢の豊富さよ

※有益だと思いましたら370円(サウナ)投げ銭お願いします。 2024.2.4 17時過ぎ入室。 いく…

370
S.ksg
4か月前
2

【駒の湯8】初雪の日は交互浴でジュワー

※有益だと思いましたら370円(サウナ)投げ銭お願いします。 2024.1.13 17時過ぎ入室。 サウ…

370
S.ksg
5か月前
4

【駒の湯7】サウナ室の電球が壊れてるから早く直してくれい

2023.10.15 19時30分過ぎ入室。 サウナ付きで900円 ②見知らぬ受付の女性 割りと遅めに入っ…

S.ksg
8か月前
2

【駒の湯6】今夏、最もハマった銭湯サウナルーティンを紹介と初見の女性

2023.9.7 16時過ぎ入室。 サウナ付きで900円 台風前のサウナは大事 台風13号は関東地方に直…

370
S.ksg
9か月前
1

【駒の湯4】サウナ室で寝たら注意します

2023.7.30 16時過ぎ入室。 サウナ付きで900円 駒の湯は最高なのでまた通いたい 3日前、久し…

100
S.ksg
10か月前
1

【駒の湯3】電気風呂がリニューアルしていた

2023.7.27 16時過ぎ入室。 サウナ付きで900円 駒の湯も客が少ないけど、おばさまは出鱈目なと…

100
S.ksg
10か月前
1

【駒の湯2】

2023.4.30 19時過ぎ入室。 サウナ付きで900円 すぐにでも銭湯へ行きたかった 仕事を終えて無性に入りたくなったので向かう。とにかくリフレッシュしたかった。八幡湯と富士見湯はもう少し時間と心理的に余裕があれば選択肢に入れたけど、最も駅から近い銭湯サウナですぐに入りたかったので駒の湯。 最短汗かきまくりコース シャワーで汗を流して身体を洗ってお湯に浸かる。熱いけど我慢して1分は浸かる。1分浸かれば十分に身体が温まるのでその流れでサウナ室へ。サウナ室に入る前に身

有料
900

【駒の湯】熱さと冷たさの極端さは健在

2023.4.15 16時過ぎ入室。 サウナ付きで900円 銭湯にハマったきっかけのサウナ 僕が最も通っ…

900
S.ksg
1年前
2

【八幡湯】久し振りの熱波と熱い湯に浸る

2023.2.20.15:00入室。 開店して間もないけど、男湯は10人以上利用している。サウナ客は6人く…

S.ksg
1年前